突然ですが、そしてどうでもいいですが、
左のほうに出てるプロフィールの文章をちょっと直しました。
今まで
2006年4月時点での取得資格数は90個くらい。
となっていたところを
2009年4月時点での取得資格数は160個くらい。
に直し、「自己紹介スレ」へのリンクをいったんはずし、
こないだ立ち上げた「シカクロード!!! 資格本レビューブログ」へのリンクを追加してます。
いくらなんでも更新してなさすぎな気がしますが、それが俺クオリティ!!!
ちなみに本日の画像は、昔、記事は書いたけど画像を載せるのがめんどくさいとき
というか画像掲載を後回しにするときに使っていた「Now Printing」の画像です。
せっかくなので載せてみたんですが…これももう3〜4年前くらいの画像っすかねー。
今はもうすっかりおっさんですよ。差し替えとかは別にしないけど。
それはそうと本日気になったのはこちらのニュース。 その1 その2
たまたまYahoo!ニュース見てて気づいたのですが、
こんなネタを知らずに今までおめおめと生きていたとは…!!!
なんつーか自分の情報収集力のなさをなげくばかりです。
そしてこの記事の内容については今さら僕がどうこうコメントする必要もないことでしょう。
Archive for the ‘資格NEWS’ Category
リニューアる
金曜日, 5月 1st, 2009久々に資格NEWSのコーナー!
金曜日, 10月 31st, 2008
人材派遣で有名なパソナが、派遣スタッフさん向けに
TOEICの団体特別受験制度を導入するそうです。
ふつうなら6,615円の受験料がかかるところを、
パソナ登録中スタッフさんなら5,000円、
就業中のスタッフさんなら4,000円で受験できるとか。
なるほどなぁ〜派遣スタッフ向けかぁ…。
なかなか斬新な試みだと思いますね。
というか、このなんともいえないスマートなやりくちがとてもパソナっぽい。
ところでとてもどうでもいいことですが、TOEICの6,615円っていう受験料は
いったいなんでこんな変な金額になっているんでしょうね。
本体価格6,300円+消費税315円ってことらしいですが、
6,300円っていう金額が既に消費税を含んでるっぽい雰囲気なのでどこか違和感が。
いやしかしそれにしてもTOEICは2003年11月23日に730点とって以来
全く受験してませんが、今受けたらはたしてどのくらいとれるかなあ…
というか、新制度になってからまだ一度も受けてないんですよね。
そろそろまた受けてみようかしら。
【日経TEST】なんかでたー!
日曜日, 4月 27th, 2008
日経の朝刊にも載ってた!なんだこれ!
まあ資格・検定試験のひとつとみなしても問題あるまい…
というか、FAQコーナーによると
Q.「TEST」という名称には何か意味があるのですか?
A.「経済知力テスト」を英訳した「Test of Economic Sense and Thinking」の略称です。日経TESTは正式には「日経経済知力テスト」と称します。
だそうですが、ブフゥー!?(笑) なんかどっかで同じようなこと聞いたことあるような!?
検定を 検定すると いうことか
水曜日, 2月 20th, 2008
ということで五七五にしてみました。
民間検定にガイドライン・中教審、質の保証確保狙う
あまりうかつなことはいえませんが、
少なくとも資格・検定が乱立しているのは確かだし、
正直どうかと思う試験機関も少なからず存在してると思う。
個人的な見解としては、2006年くらいから
資格業界はバブル的な動きに入ってると思いますが、
そういう変な資格とか変な団体のせいで一気にバブルがはじけた感じになって
資格業界全体のイメージがいきなりむちゃくちゃ悪くなるーみたいな
事態をひそかに心配しています。
ライ○ドアとかグッド○ィルとかみたいに、一時期すごい調子にのってたけど
あるタイミングで一気にどん底に落ちるみたいな流れが起こりそうでこわいよねー。
でも国がそういうガイドライン的なものをつくっても実効性はあまり期待できない気が。
しかし、そういうのを考えるメンバーに入れたらすごく面白そうねえ…
資格NEWSのコーナー
木曜日, 2月 14th, 2008
を新しく作成してみました。
資格にまつわるニュース記事やらなんやらについて
つっこみを入れさせていただいたりしようかと。
さて、ということでこの記事、
今朝の日経新聞にも普通に載ってて驚きましたが、
2007年度の【消費生活アドバイザー】試験の
合格者数が500名だったらしいです。
いや別に合格者数に驚いたとかそういうことでは全然ないんですが、
日経の朝刊の社会面に普通に載ってることに驚いた。
司法試験とかは別として、社労士とか宅建クラスの国家資格ですら
合格発表がわざわざ記事になってるのを見たことないですが、
いくら経産省認定とはいえ普通の民間資格がねえ…なんなんだろうねえ。
しかも
「合格者のうち男性は56.4%、女性は43.6%で、
昨年度に続き、男性の合格者数が女性を上回った。」
って…ほかに言うことはないのか…