合格証が届きましたー(試験日:10/24)。
合格発表自体はネットで先週やってたんで
結果はわかってたんですが、今日証書が届いたよ。
さすがに妖怪検定なだけあって、
合格証書はなかなかインパクトあるつくりになってますね。
あと妖怪博士認定ということで鬼太郎のバッジも。
ちなみに点数は92点ということで
無駄に高得点を叩き出してたみたいですが、
初級試験は受験者数240名中230名合格というアレな試験だったらしいので、まあ…
中級はもし調布で試験やってくれるんなら受けてもいいぜ★
と思ってなくもないけどさすがにちょっと難しそう。
《現在取得資格》…177種213個。
Archive for the ‘ご当地検定’ Category
【境港妖怪検定 初級】妖怪博士です
水曜日, 12月 1st, 2010【江戸文化歴史検定 2級】ぐわー
日曜日, 10月 31st, 2010
試験日。
えーと、江戸検2級については
2007年11月4日と2009年11月1日に
2回受けて2回とも落ちてるので
もう詳細はおいといて結果だけ書きますけど、
自己採点してみたら68問正解でした。
2点…足りない… ぐわー
なんか知らんけど僕にとって江戸検2級は貿易実務検定B級と並んで、
なぜかとれないというか相性悪いというかなんかもう鬼門なんすよね。
しかも今回、テーマの幕末分野の問題はかなり正答率高かったんですけど、
その他というか一般知識部門で落としました。なんてことだ…
まあ一応点数は63点→66点→68点とよくなってきてはいるし、
ここ数年いろいろ歴史系の検定とかも受けてきたりして
歴史音痴が徐々に解消されつつはあるんで、
さすがに次はいけるんじゃないかという気はしてるんですがね。
年1回しか試験やんないのが地味にきつい。けどしょうがないかな。
【境港妖怪検定 初級】
日曜日, 10月 24th, 2010【東海道検定 3級】非常にあっさりと
金曜日, 4月 2nd, 2010
合格通知が届きましたー(試験日:3/14)。
…んですがなんか普通の郵便はがきの裏に
なんかてきとうに印刷されて送られてきました(笑)
しかしこの検定、試験日の日記にも書いたけど
「3級」の試験だってこと、どっかに書いてあったっけ?
級とかの設定がないタイプの試験かと思ってたんですが、
というか2級以上は今後実施されるんでしょうか?
ま、それはそれとして
《現在取得資格》…161種196個。
2009年中に200個いくつもりだったのに、結局2009年度中にすら達成できず。
この冬受験して結果待ちになってる試験たちもけっこう渋い出来のが多いしなあ…
はたしてどうなることやら。
【東海道検定】実は東京で受験できる
日曜日, 3月 14th, 2010
試験日。
で試験の話はひとまずおいといてですね、
本日はなんと、いつもブログ上でお世話になっている
資格マニアになりたい様にお会いしました!
ブログ上で「打倒All About資格」と題したコラムを
書いていらっしゃるのを僕が発見したのがはじまりで、
その内容の鋭さとマニアックさにお世辞じゃなく戦慄を覚え、
All Aboutのリンク集に掲載させていただいたりブログでやりとりしたりしてるうちに
なんやかやで親交が深まったりもしていたんですが…
実はすでに同じ試験を同じ会場で受けてたことが何度もあるらしいんですが
なんやかやで今までずっとニアミスできてて、このたびようやくご対面がかないました。
というか今回はなんと試験会場での座席が前後だったんですけどね。
僕は資格マニアになりたい様の顔知らないんで
試験終わったあとに声かけていただいて初めてわかったんですけどね。
あ、ちなみに今日は試験会場の写真を撮ってくるのを忘れてしまってて、
上の看板の写真は資格マニアになりたい様が撮影されたものを送っていただきました(笑)
まじあざーす。では本編いってみよう!
【中央区観光検定】全然ダメでした
土曜日, 3月 6th, 2010
見てのとおりダメだったぜよー(試験日:2/6)
100点満点中75点以上で合格となるところ
僕の得点は59点で、なんか全然ダメでアウトッ!!!
しかし75点っていう合格ラインってちょっと珍しくて
普通は60点とか70点とかたまに80点とかって感じですけどね。
まあいずれにせよけっこう大差でダメだったんで
これくらいになると悔しさみたいなものは全然感じなくて
むしろある種のすがすがしさみたいなのを覚えますよね。
まあそれはそれでなんかダメっぽいが…(笑)
それにしても最近の不合格率がマジでやばい…全然取得資格増えてないよorz
【奈良まほろばソムリエ検定 奈良通2級】半分がやっとでした
月曜日, 2月 22nd, 2010
あはは!やっぱりダメだったね!(試験日:1/10)。
100点満点中70点以上で合格となるところ、
僕の得点は50点で、なんとも無残なものです。
ちなみに受験者数926名中合格者数325名で
合格率35.1%、平均点62.9点なんだそうです。
ほんと僕の地理歴史分野のアレさがよくわかる結果となったね。
【中央区観光検定】THE HOTEL!!!
土曜日, 2月 6th, 2010
試験日。
ということで今回受験するのは「中央区観光検定」っていう、
東京都中央区のご当地検定なわけですが、
ひとくちに中央区といっても全国津々浦々の自治体に
中央区っつうのは存在してると思うんですけど、
そこはもうあえて「東京都中央区観光検定」とはしてないところが
中央区つったら東京都の中央区に決まってんだろ、
他はしらねーよ的な意気込みが感じられて、非常に良いですね。
加えて、試験会場がどっかそのへんの大学とか公民館とか地域の適当な施設とかではなく
水天宮前に屹立してるロイヤルパークホテルで試験やっちゃうっていうところも、
俺たちはそんじょそこらのご当地検定とは違うんだぜ、
東京都以外の他の中央区とは格が違うんだよ的なオーラが漂っていて良いですね。
ということで2004年3月13日の「ビジネス点字検定」以来、実に6年ぶりのホテル受験。
なんというかこの非日常感、いいわ〜。
【奈良まほろばソムリエ検定 奈良通2級】MAHOROBA!!!
日曜日, 1月 10th, 2010
試験日。
2010年一発目の試験ということでね〜
やってきましたお茶の水女子大学。
本日受験するのは「奈良まほろばソムリエ検定」っていう
要するに奈良県のご当地検定なわけですけど、
今年はちょうど平城遷都1300周年ということで
若干気合入ってるらしく、テキストも去年リニューアルされたし
試験会場には特別ゲストとしてせんとくんが応援にやってきたりもしてました。
まあ特に写真とかはないんですが…
【江戸文化歴史検定 2級】次々と結果が
木曜日, 12月 17th, 2009
おちましたー(試験日:11/1)。いやぁまいったまいった。
100点満点中70点以上で合格となるところ
僕の得点は66点で、微妙に惜しかった!
ちなみに公式サイトの統計データによると、
2級の受験者数は1,907名、合格者数402名で
合格率23.5%、平均点は60.69点だそうです。
ちょっと合格率落ちてんなぁ…受験者数もけっこう減ってるけど。
というか僕ってなんだかんだで歴史弱いですなあ…