Archive for 8月, 2011

地獄の資格ロード2011夏総括

水曜日, 8月 31st, 2011

地獄の資格ロード2011夏が幕を閉じたので、この間の資格受験履歴のまとめをしたいと思います。

 

凡例は以下のような感じで:
●合格 ×不合格 -未受験 ■スコア資格 ?結果出てない

 

05月21日(土) ●会議力検定 3級

05月21日(土) ●会議力検定 2級

05月22日(日) ×弁理士 短答

05月22日(日) ×日本さかな検定 2級

05月29日(日) ×公認会計士 短答

06月05日(日) ●常識力検定 3級

06月05日(日) ●グリーンセイバー検定 アドバンス

06月12日(日) ×簿記検定 1級

06月12日(日) ●観光特産士検定 3級

06月19日(日) ×英単語検定 1級

06月19日(日) ●語彙・読解力検定 準1級

06月26日(日) ●エンベデッドシステムスペシャリスト

07月03日(日) ?司法書士

07月10日(日) ■自治体法務検定 基礎法務 シルバークラス

07月10日(日) ■自治体法務検定 政策法務 ゴールドクラス

07月24日(日) ?鎌倉観光文化検定 3級

08月02日(火) ?税理士 簿記論

08月02日(火) ?税理士 財務諸表論

08月04日(木) -税理士 固定資産税

08月07日(日) ●ことわざ検定 4級

08月21日(日) ?土地家屋調査士

08月28日(日) ?気象予報士

 

ちなみにまだ結果出てないやつについては鎌倉検定はたぶん合格ですが司法書士はまぁダメでしょう。

税理士と土地家屋調査士は奇跡が起こってれば合格してるかも。気象予報士は五分五分でしょうか。

 

で結果をざっくりまとめると、やっぱ簡単なやつはとれてるけど難しいやつは落ちてるよねという感じですね。

今年はいわゆる難関国家資格といわれてる税理士や司法書士や弁理士や会計士などをとりあえず受けるだけ受けまくることをまずやってみたわけですが(秋以降もやりますが)、やはりというかなんというかほぼ全滅。

エンベデがとれたのがせめてもの救いでしょうか。あとせめて気象予報士がとれてればまだ格好はつくんだけど…

それ以外の民間検定では簿記1級はともかく日本さかな検定2級が1点足んなくて落ちたのがほんと悔しすぎますね(笑)

 

ということで今後ともガンバロー

 

ちなみに地獄の資格ロード2011秋は再来週のTOEICから幕を開けますが(TOEIC受験は実になんと8年ぶり!)、9月はわりと暇なんすけど10月~11月は1週たりとも休むことなく週2ペースくらいで受け続ける予定です。

詳しくはまた今度書きたいと思いますが、我ながら正気の沙汰とは思えないヨ…

 

ではまた

こと検4級97点で合格!

火曜日, 8月 30th, 2011

ことわざ検定4級の合格証が届きました!(試験日:2011年8月7日

 

70点だかで合格となるところ僕の得点は97点だったそうです。アザーッス!!!

試験でこんないい点数とったのっていつくらいぶりだろうねえ…

平均点は81点だそうですが、ちょっと日本語やことわざに詳しい人なら95点くらい普通にとれる試験なんじゃないでしょうか。4級だしなぁ…

 

ちなみに領域別正答率は

・ことわざ・慣用句の知識 91%

・ことわざ・慣用句の意味の理解 96%

・四字熟語の知識と意味の理解 100%!

・創作ことわざを含む発想力 93%

だそうです。

 

この調子で3級以上もぜひ挑戦したいと思いますのでコンゴトモヨロシク!!!

 

《現在取得資格》…192種234個。

戦慄!!! 気象予報士!!!

日曜日, 8月 28th, 2011

地獄の資格ロード2011夏と銘打って約3ヶ月にわたりほぼ毎週ペースで試験受け続けてきた今年。

いや別に銘打たなくても毎年普通にそんな感じで受けてますけど、本日はまぁその最終日という感じでしょうか、気象予報士を受けてきました。

 

本来なら8月最終日曜日は毎年飽きもせず社会保険労務士を受けているのですが(というかいいかげんそろそろ受かれよという感じですが)、今年は1月に気象予報士を初受験してヘタに学科だけ受かってしまい、一部合格の有効期限は1年しかないので早急に獲りにいきたいということで、試験日がかぶってる社労士と気象予報士のどっち受けるかかなり悩んだのですが、まぁここらで少し社労士とは距離を置いてみるのもいいかなと思ったし、試験の前の週に土地家屋調査士というそこそこ難関資格を受けるのであまり試験勉強の時間がとれなそうだな、でも気象予報士はあと実技とるだけだから社労士よりは勉強時間少なくてもなんとかなるかな、ということで気象予報士試験のを受けることにしたのでした。前フリなげーッ

 

まあそういうわけなんで本来午前中が学科(一般と専門)、午後が実技なんですが、学科は一般も専門も1月試験でパスしたので実技だけ受けてきました。

試験会場は東京大学駒場キャンパス。

まさか2週連続で駒場に来ることになるとは…!!!

そして、試験教室に入ってすぐにちょっと異常な事態に気が付く。

 

空調が…きいてない…

 

試験教室ってたいがい空調ききすぎて寒いのがデフォルトって感じですけど、今年は節電の影響もあってか、なんかほんと試験に支障をきたす程度には暑い…

しかも受験生ってほとんどいい年したおっさん世代だしなぁ…熱がこもりすぎてて廊下がすごく涼しいと感じられるくらい。

 

なんなんでしょうねさすが気象予報士試験というか、気象予報士受けるならここ数日の天気や気温と節電というキーワードと「受験生はおっさんが多い」という事実からそれくらいの局地的気象は予測しとけっていうことなんでしょうか…(自分で言っといてなんだけど何だそれ)

 

ということで試験。

75分で天気予報とかの事例問題を大問5問くらい解きます。

が実技1と実技2で2セットあります。

 

天気図とかいろんな図とかから天気を予測したり説明したりするっていうなかなか面白い問題なので、全体的に解いてて非常に楽しい試験です。

所要時間的にもこの75分ってのがほんと絶妙な時間設定で、やや飛ばし気味に解いてなんとか時間多少余るっていうレベル。

普通にまったり解いてたら時間ギリギリか間に合わない。そんなレベル。でもそういうギリギリなところがまた燃えるんだよねぇ。

当然ながら途中退出するような人はほぼいません。僕は基本的に途中退出できる試験は途中退出しますが、気象予報士はなかなかしんどいというかできなかったねぇ。

 

で出来としては予報とかベーシックなあたりは全体的にかなりできたと思うけど、毎回ちょっとだけ出題される知識問題的なというか計算問題的なのがわからなかった…

合格基準の7割くらいはとれていると思うけど…でも前回の試験も実技がかなり自信あって学科が微妙だったので、落ちるとしたら学科でだろうと思ってたら結果的には真逆で学科が受かってて実技で落ちてたので、あんまりあてにはならない(笑)

実際結果が出てくるまではなんともいえませんなぁ…まあとにかくおつかれー。

 

…ということで、「地獄の資格ロード2011夏」は今週号をもって連載終了となります。

長い間応援ありがとうございました。鈴木秀明先生の次回作にご期待ください。

 

※なお再来週から「地獄の資格ロード2011秋」が連載開始となります

やあみんな久しぶり

木曜日, 8月 25th, 2011

先日いきなりうちのメインマシンのレノボっちが故障してしばらく修理に出してたのでブログ更新をかなりさぼってしまっていましたが、さっき2週間分くらいまとめて更新してみたので読んでみてくれよな!!!

 

さて最近は秋の資格スケジュールについて悩んでいるところです。

秋は一年でも最も資格(というかおもに検定)試験が集中する時期なので、今年も少なくとも週1以上のペースで何かしら受け続けていくことになるかと思われますが、まあ詳しくは明日にでもまたあらためて書いてみようかな。

 

今とりあえず具体的に迷ってるのは、10月23日(日)に何を受けるか。

今のところめぼしい候補としては茶道文化検定2級、銀行業務検定法務2級(仮)、きもの文化検定2級、境港妖怪検定中級あたりを考えています。

4つともかなり受けたい検定ではあるし4つとも年1回しか試験がないしなー。非常に悩ましいところ。

まあ実は銀行業務検定以外の3つは試験時刻がみごとにかぶってないので、うまいことやればトリプル受験も不可能ではないっぽいのですが。というか、どうせならぜひトリプル狙ってみたいんですけどね(笑)しかし銀行業務検定もマジ捨てがたいんだよなー。

 

というか、茶道2級、きもの2級、妖怪中級は個々の難易度はそんなでもないけど、3つ同時となるとけっこう厳しいというレベル。

どうせトリプルかますなら3つとも合格したいところですが、なかなかにしんどいラインナップかと思われます。まあそれくらいのほうが挑戦しがいはあるんですがね…

ってか茶道文化検定の申込締切って実は明日なんでね。とりあえず申し込んではみたけれど…まだ迷ってはいるっす(汗)けどそれが楽しい(笑)

土地家屋調査士

日曜日, 8月 21st, 2011

土地家屋調査士の試験を受けてきました。

試験会場は東大駒場キャンパス。

 

土地家屋調査士は法務省所管の国家資格で、土地建物の表題登記とかする人なので司法書士の姉妹資格的な感じなんですが世間的にはいまひとつマイナーかもねー。

毎年社労士の試験とかぶってるせいでなかなか受けられなかったのですが、今年はなぜかたまたま?試験日がずれたのでめでたく初受験ということに。

まあ今年は社労士は結局受けないで気象予報士を受けることにしたんですが。というかさっさと社労士受かっとけよという話ですけどね。

 

試験。

2時間半で四択問題20問と書式問題大問2問を解きます。

 

四択問題は過去問をちゃんとやっときゃまあたぶん普通に解けるのでまあ適当に解いて、まあ問題は書式(記述)なわけですよ。

登記の申請書とか地積測量図とか建物図面を書くわけですが、僕は正直このへんはとりあえず過去問読み込んだだけで問題演習とかはほぼしてなくてかなりぶっつけ本番的な感じで挑んだわけですが(なめすぎ)、結局やっぱ計算問題の時間が足りなかったなぁ…

計算問題つってもしょせん三角関数とかくらいなんで、時間さえかければ問題なく解けるはずの問題なんすけど時間配分ミスったかなあ。

あとは単純に計算問題への慣れが足りなかったってことでしょうか。あたりまえか。

まあそんなに惨憺たる出来っていうほど悪くもないけど合格点はさすがに厳しいでしょうか。ウーム

 

ま、今回は初回ということで実戦経験積めるだけでも意義はあるかなと思ってましたので、とりあえず来年につなげられればと思ってます。(まだ落ちたと決まったわけじゃないけど)

というか来年また社労士と試験日かぶったらどうしよう。

 

ということで来週は気象予報士じゃー

ではまた

情処四天王の一角、エンベデを撃破!!!

月曜日, 8月 15th, 2011

エンベデッドシステムスペシャリストの合格発表がWebでありましたが、なんとか合格してました!やったね!(試験日:2011年6月26日

 

毎年春(今年は夏でしたが)の情報処理技術者試験はデータベーススペシャリストを受けていたところ、

・データベースはなんだかんだいって難しいので、比較的簡単だといわれているエンベデを確実にとっておくほうがよいかもしれない

・エンベデはまだ未体験ゾーンなのでまず一度受けてみたい

・2年前くらいに獲得した午前I試験免除の特典がうかうかしてたらそろそろ期限切れる

などといった思惑が交錯した結果エンベデを受けることにしたわけですが、なんとか功を奏したようでよかったです。

 

ちなみに得点は午前IIが84、午後Iが77、午後IIが64ということで午後IIがわりと危なかった(汗)

ちなみに合格率は16.2%だそうです。

 

ということで、これで来年の春は心おきなくデータベースに照準を絞ることができそうです。よっしゃあ!!!

しかし秋試験はどうしようかなー。やっぱネットワークしかないか…でも自信ねーんだよなー

 

まあそんな感じで

 

《現在取得資格》…191種233個。

中小企業診断士更新研修

土曜日, 8月 13th, 2011

本日は、あんまり資格を有効活用してるわけでもないけど一応資格更新だけはちゃんとしてる中小企業診断士の更新研修を受けに行ってきました。

といってもまあ…年に1度5時間ほどの座学研修を受けに行ってまったり(orぐったり)講義を聴講してくるだけなんで、別に何か特筆すべきことがあるわけでもないんですが…

 

しかしなんだかんだいってこの研修受けるのももう6年目か。

座学研修は基本まぁはっきり言ってあんまり面白くないというか非常に眠いんですがごくまれに面白い話が聞けることがある…という感じなんですが、今年はまぁハズレでしたかねぇ(笑)

自治体法務検定W合格!(しょぼいけど)

木曜日, 8月 11th, 2011

自治体法務検定の結果が届きました!(試験日:2011年7月10日

 

試験当日に早くも模範解答がUPされてたので大方の予想はついてたのですが、基本法務が585点でシルバークラス認定、政策法務が750点でゴールドクラス認定らしいです。

行政書士有資格者とは思わないほどひどい点数ですが、まあいいか…(笑)

900点以上とれれば「プラチナクラス」に認定されるらしいのでまぁどうせなら目指したいところではありますが、それなりにちゃんと勉強しないと無理そうですね…

 

あとちなみに平均点は基本法務577.92点、政策法務662.14点だそうです。

うお、なんとどっちも平均点超えてる!!! これは正直オドロキ(笑)

というかやっぱ基本法務のほうが難しかったよなぁ。

 

てことで

 

《現在取得資格》…190種232個。

勉強法ブログ立ち上げました

水曜日, 8月 10th, 2011

今更ですがアメブロ始めました。

 

いかに勉強しないで受かるか――10年で資格230個取得・All About 「資格」ガイド鈴木秀明の試験攻略法ブログ

 

資格というよりは勉強法的なネタに絞って書いていきたいと思いますので、こっちのブログは今まで通りまったり更新していくつもりなので安心してくれ!!!

 

ではまた

ゴールデン免許

火曜日, 8月 9th, 2011

今日は期せずしてちょっと時間ができたので、いつ行こうか迷ってた免許の更新に行ってきました。

 

ギャーッ

 

無事故無違反無運転のゴールド免許なので、講習含めて全部で1時間くらいで終了。いやぁ、楽でいいね。

最大の懸念だった視力検査も問題なくクリアしたしあーよかった。

というかもし視力検査でひっかかったらいったいどうなるんですかねあれって。手数料だけ取られて終わっちゃったりするのだろうか…

 

しかしあれですね、道交法改正に伴い、今まで「普通」だった表記が「中型」ということになってますね。

僕の資格一覧の表記は「普通自動車運転免許」としてるのですが、引き続きこの書き方のまんまにしちゃってていいんだろか。