Archive for 1月, 2013

TRF検定と気象予報士をW受験!!!

日曜日, 1月 27th, 2013

本日はタイトルのとおり、TRF検定気象予報士のW受験。

2013年一発目からなかなかヘビーです。

というかほんとは先週1月19日(土)に社会常識能力検定1級てのを受験する予定で、こいつでまったり2013年資格の旅の幕開けをしようかと思ってたのですが、この日急遽ラジオに生出演することになってしまったので今週が新年一発目ということに。

つーか、2012年ラストの12月19日(水)のアクチュアリー以来、実に1ヶ月以上ぶりの試験ですか…1ヶ月も間があくなんてことは個人的にかなり珍しい感じなので、どうもいまひとつ本調子ではないような感じがしなくもない。大丈夫か。

というか今日はただでさえダブルヘッダーなのに、午前のTRF検定の試験会場が王子で午後の気象予報士が吉祥寺ってことで、移動量的にもなかなかしんどい感じですよ…

 

ということでまずは王子の中央工学校にて、TRF検定。

つーかうわー中央工学校ってクソ久しぶりー。たぶん2005年5月22日の測量士補以来じゃないかな。

たくさんの建物がめっちゃ地面が凸凹した立地に立ってるので、○号館の3階がとなりの△号館の1階につながってるみたいな不思議な構造になってるんですが、建物や中庭やテラスなんかがリニューアルされてずいぶんきれいなキャンパスになってました。

RPGに出てくるダンジョンみたいな立体的な感じになっててなかなかステキなんですよ。皆様も近くにお立ち寄りの際はぜひ。

 

てことで試験。

60分間で四択問題を100問解きます。

結論からいうと、クソ難しかったです。これはよほどのファンじゃないと解けないやろなー。

というかまあ普通に相当難しい問題が出るだろうなというか、たぶん普通に解けないだろうなとは予想してたんですけども…

試験勉強も正直何やりゃいいのかわからないのでTRFの公式サイトとかWikipediaを見るくらいのことしかしてないし。

TRFはけっこう好きではあったけど、ファンって言うほどCD買ってたりしたわけでもないからなー…

問題用紙は回収されてしまったんですが覚えてる範囲でサンプル的に問題を挙げると、「19XX年の○○ライブの1曲目の曲目は何か」「全シングルの中でメンバーがジャケ写に載ってないのは何枚か」みたいなのが出てました。こんなの付け焼刃で解けるわけねえー。ぐはー。

6割で合格だそうですが、ファンならこれくらい普通に解けるもんなんすかね…

まあそんなこんなで、得点は35点くらいと予想(笑)

 

ほいで王子から吉祥寺まで正直めんどくさい移動をして、気象予報士の受験会場である成蹊大学へ。

成蹊大学は吉祥寺駅から徒歩15~20分というかなりひどい立地にあって、試験会場としては正直もう2度と行きたくないレベル。というかやっと大学の正門についたと思ったら、そこから試験会場の建物までさらに5分くらい歩かされるし。テメェーッ!!!

しかし気象予報士はけっこう成蹊大学が試験会場になる確率が高かったりして、なんやかやで年1回は来てる感じですね。とりあえず早く気象予報士は取得してしまいたいものです。

つーか今回で早くも受験5回目か…(遠い目)

 

ということで試験。

もう5回も受けてるので詳細は省略しますが、前回学科試験にパスしてるので今回は実技1・実技2のみの受験。

実技1・実技2両方とも、75分間で大問4~5問くらいの問題を解きます。

いやー相変わらずヘビー。相変わらず時間ギリギリです。

というか今回はなんかいつもとちょっと傾向が違うというか、なんか変な問題がたくさん出てたような感が。

特に実技2は、実技試験の大問1の最初の問題として毎回必ず出題される語句穴埋め式問題(サービス問題的な感じ)が出てなかったりして、正直びびったよ!!!

という感じで今回の出来はいつにもまして正直やばい感じです。

とても受かってる気がしませんが、まあ要は最終的に上位5%くらいに入れればよいので、最後まで希望を捨てずに合格発表を待ちたいと思います。

 

ではまた

「福山知っとる検定」の申込書を入手しに福山市東京事務所に潜入!

月曜日, 1月 21st, 2013

えー、まあタイトルのとおりですが(笑)

今この冬の資格受験計画を考えてるところでして、2/9(土)にこの「福山知っとる検定」というのの2級を受けようかと考えてます。

要するに広島県福山市のご当地検定なんですが、ご当地検定は基本的にその地域に実際足を運ばないと受験できないものが大半であるところ、この検定は珍しい「東京でも受験可能なご当地検定」なんですね。ということで、今回まんをじして受けてみようかと。

 

で、いつものとおり申込締切日(1/23)ギリギリまで保留してて、さすがにそろそろ申込手続しとこうかなと思ったんですが…

なぜか僕、この検定はネットから普通に申し込めるもんだと思い込んでたんですけど、よく調べてみたら申込書を入手して郵便局から払込取扱票を使って申し込まないといけないらしい。

しかもサイトの情報を見る限りでは、申込書の設置場所は福山市内の書店とかしか書いてないし。

え、ていうか東京で入手できるとこってあんの!?

ということでめっちゃ焦ってとりあえず検定事務局に電話して聞いてみたところ、永田町の都市センター会館に入ってる福山市の東京事務所に行けば申込書置いてあるよということなんで、のこのこと頂戴しに行ってきました。

えー、なんかすごい前置きが長くなりましたが、まあそんな感じです。

 

電話で対応してくれた検定事務局の方も、東京事務所で対応してくれた福山市の方も、非常に丁寧に対応してくれまして、僕の中での福山市の印象が大幅アップだぜ!!!

というか普通に資格マニアであることをカミングアウトして普通に名刺交換とかしてきたんですが(笑)、申込書とか福山の広報誌みたいのとかに加えて、なんと公式テキストの最新版もタダでくれるというなんとも太っ腹な対応をしていただけました! マジ恐縮ーっ!!!

もともとAmazonで買った第4刷はもってたんですが、なんかすごい頻繁に改定されてるようで、2012年12月に出たばっかりの第6刷をいただいてきました。

いやこの公式テキストがね、非常によく作り込まれてて、写真もめちゃめちゃ豊富に掲載されてて、お世辞抜きですごいよくできてるんですよ。全編カラーだしね。

読んでるとすごく現地へ行ってみたくなる一冊です。

 

知っとる?ふくやま―検定試験/公式テキスト 知っとる?ふくやま―検定試験/公式テキスト
(2007/11)
松本 卓臣商品詳細を見る

 

っていうか、まあ僕実は福山市には行ったこと一度もないんですけどね。というよりそもそも神戸より西に行ったことがないし。

福山は鞆の浦とかあってすごいいいとこらしいんで、いつかは行ってみたいすねー。うむうむ。

 

あとちなみに福山知っとる検定は受験料が1,000円ちょいとかしかしなくて、1級ですらわずか2,000円で受験できる(しかも高校生以下はその半額)という、ありえないくらいリーズナブルな価格設定の検定でして、この点については本当に素晴らしいと思います。ここまで安いのはなかなかないです。

ほいで、これまでの試験の過去問とその解答はすべて公式サイトからタダでダウンロードできるっていうね。どんだけ太っ腹なんだ!!!

受験申込は1月23日(水)までということで今ならまだギリギリ間に合いますので、興味をひかれた方はぜひ!

TKP銀座カンファレンスセンターで僕と握手!!!

ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(ラジオ)に出ます

金曜日, 1月 18th, 2013

なんと明日ラジオに生出演する予定!なんですが…

今日に限ってなんだかやたら仕事が降ってくるのでまだ全然準備できてません。こんなんでほんとに大丈夫かな。

 

辛坊治郎ズーム そこまで言うか!(ニッポン放送)

1/19(土)13時~15時

14:20~14:30頃に出るらしいです。

 

今日ほんとに余裕がないので、かなり適当ですが告知はこれくらいで。

マジ大丈夫かなあしかし。

競売不動産取扱主任者に合格!

水曜日, 1月 16th, 2013

競売不動産取扱主任者の合格証が届きました!!!(試験日:2012年12月2日)

 

まあ実は昨日公式サイトで合格発表やってたので合否自体は昨日すでにわかってたんですけどね。

こないだ合格した不動産コンサル試験に続き、去年なにげにいろいろ受けてた不動産資格のひとつです。

しかしこっちは実は不動産コンサルほど自信あったわけでもなかったので、正直ほっとしてます。いやはやよかった。

 

ちなみに受験者数1,655名、合格者数701名で合格率42.36%だそうです。

 

あとこの試験、去年の第2回試験までは宅建合格者じゃないと受けられないっていう受験制限があって、微妙にプレミア感がある感じだったんですが、今年の第3回試験からこれが撤廃されて誰でも受けられるようになるらしい。

うーんまあ、間口を広げて受験者数を増やしたいんだろうなとは思うけど…とりあえず、ちゃんと方針ぶらさずに資格を運営していってほしいなとは思いますね。(←えらそう)

 

ということで

 

《現在取得資格》…224種289個。

新春恒例『日経キャリアマガジン』に出てます

金曜日, 1月 11th, 2013

毎年新春恒例のッ!日経キャリアマガジンに出ています。

『日経キャリアマガジン 2013 vol.1 資格・スキルランキング2013』

http://www.nikkeihr.co.jp/careerm/mook_2013v1/

 

日経キャリアマガジン2013vol.1 資格スキルランキング2013 (日経ムック) 日経キャリアマガジン2013vol.1 資格スキルランキング2013 (日経ムック)
(2013/01/11)
不明

商品詳細を見る

 

今回は特集2「職種別有望資格ランキング2013」と特集3「ステップアップ資格活用法」を監修しています!

他の特集もかなり読み応えある内容になってますのでぜひ読んでみてくださいな。

不動産コンサルティング技能試験に合格!

木曜日, 1月 10th, 2013

不動産コンサルティング技能試験の合格証が届きました!!!(試験日:2012年11月11日)

 

えーと、っていうかここ最近多忙のためもうだいぶ長いことブログ書けてなかったわけですが、とりあえず年も明けたということで、そろそろちゃんとブログ書けるようにしていきたいと思います…

過去の書いてない分もできるだけさかのぼって書きたいと思ってますので気長にお待ちくださいませ。

 

さて2012年の総括でも書いたとおり、去年の後半くらいから不動産資格にちょっと焦点を当てていろいろ受けてきたわけですが、その第1弾ともいえるこの不動産コンサル資格、無事合格しておりました。ありがとうございます。

まあ試験当日の出来から、これはまあ大丈夫だろとは思っていましたが。

 

受験者データとしては、受験者数1,186名中合格者745名で合格率62.8%だそうで、さすがにこんなに合格率高い試験で落ちてらんない。

というか合格率6割ってどんなクソ試験だよと一見思えるのですが、実はこの試験は誰でも受験できるってわけじゃなくて、宅建主任者もしくは不動産鑑定士の人しか受けられないという試験なんですね。

なので受験者のレベルがまずそれなりに高いといえるわけで、記述式問題もけっこう出るし、問題の質が低いというわけでは一応ない…はず…ですが、でもまあ正直そんなに難しい試験ではなかったかもですね。

試験範囲はけっこう広くて、法規とか時事とか金融とか不動産経営・投資に関することとか多岐に渡るんですが、僕はすでに資格マニアとしてこのあたりの知識はすでに一通りなんかの試験で勉強してたって感じだったので、過去問を適当に解いてたくらいでなんとかなりました。

 

っていうかこの試験、受験料がなんと30,000円もかかるので、そういう意味でもちょっと落ちてらんなかったです。

合格率がやたら高いのに関してはこのことも影響してるかもですね。

そりゃ受験料30,000円もしたらちゃんと勉強するだろうし、そもそも生半可な覚悟の人は申込みすらしないでしょうからね。

 

まあそんなこんなで、この調子で今年も不動産資格にはちょっと力入れていこうかなーとは思ってます。

不動産鑑定士とか司法書士とか土地家屋調査士とか…このうち1個くらいはとれるといいなッ★

 

ということで

 

《現在取得資格》…223種288個。

 

しかし実はこの資格、試験合格に加えて実務経験がないと資格登録はできないので、試験合格だけでは取得資格に入れちゃまずいのではという気がしないでもないですが、まあとりあえず入れときます。異論は認めます(笑)

というかそんなこと言ったら証券アナリストとか通関士とかもそうなんですけどね…