Archive for the ‘金融資格’ Category

【金融業務能力検定 融資上級】こんなに簡単にとれていいのかな

月曜日, 10月 25th, 2010

わーい
合格証が届きましたー(試験日:9/12)。
えーと、ということでこれで、
試験日の日記にも書いたとおり
「預金」「融資」「法務」「財務」「税務」のメイン科目のうち
預金以外の「上級」の4冠をあっさり達成ですね。
しかもノーミスで。こんなに簡単にいっていいんだろか。
ちなみに試験結果詳細としては、
100点満点中60点以上で合格となるところ僕の得点は72点で、
全受験者962名中席次は79位だそうです。(平均点49.36点)
ただの資格マニアなのに全受験者の上位8%くらいに入っちゃってますけど、
いいのかな。まあたまにはいいよね。たまには調子に乗らせてください。
まあでもほんとは80点くらいとれてるのではと思ってたけど…
《現在取得資格》…175種211個。

【金融業務能力検定 融資上級】めざせコンプリート

日曜日, 9月 12th, 2010

写真撮ってくるのを忘れた
試験日。
いやはや、金融業務能力検定ももうなんか
毎年のように受けてきてるわけですけど
(というか毎度毎度なぜかうまいこと
他の試験とかぶらない日程で実施されるので)、
せっかくなんでこの機会に過去の戦歴を振り返ってみよう。
ドーン!!!
2005年09月04日(日) 個人情報保護オフィサー 銀行コース 合格
2005年09年04日(日) 財務上級 合格
2006年01月22日(日) 税務上級 合格
2006年01月22日(日) コンプライアンス・オフィサー 銀行コース 合格
2006年09月10日(日) 法務上級 不戦敗
2006年09月10日(日) 金融資産運用アドバイザー 合格
2008年01月27日(日) 年金2級 合格 ※今はもうない試験区分
2008年05月25日(日) リレーションシップバンキング 中小企業支援コース 合格
2009年09月13日(日) 法務上級 合格
ということで、なにげに全試験区分のうち、こまごまとした○○コースとか初級・中級など
下位の試験区分を除くと、「預金」「融資」「CFO」「リスク管理」以外総なめしてるんすね。
しかも2006年の法務上級の不戦敗(未受験)を除くとノーミスですべて一発合格。
なにげに金融系の試験は得意っていうのもあるし、同じ系列の銀行業務検定に比べると
出題形式や難易度的に楽なので(択一の比率が高いとか)、なんか普通にとれるんよね。
ということで本日は、「融資上級」を受けてまいりました!

(続きを読む…)

【アクチュアリー 第1次試験 会計・経済・投資理論】あ…あれ?

水曜日, 2月 17th, 2010

驚きの結果!
結果通知が届きましたー(試験日:12/28)。
ってかまあ実は昨日の時点で公式サイトの合格発表で
僕の受験番号が見当たらなかったので
落ちてることだけはすでにわかってたんですが、
今日届いた結果通知にはちょっとだけ詳細が書いてある。
とりあえず今回は第1次試験の
「会計・経済・投資理論」っていう科目だけ、
証券アナリストとか簿記とか他の試験の知識を流用すれば
なんとかなるんじゃないかなーとの思惑で受けてみたわけですが…
この科目は「会計」「経済」「投資理論」の3分野にわかれておりまして、
会計と経済は各25点満点、投資理論は50点満点であるところ、
合格基準は3分野計で60点以上となってるんですが、
会計と経済で各10点以上かつ投資理論で20点以上とならなきゃいけないという
分野ごとの最低ラインというものも設定されています。
結果通知では、不合格の場合でも
不合格I : 合格基準点-1点〜合格基準点-10点 (最低ラインは突破)
不合格II : 合格基準点-11点以下 (最低ラインは突破)
不合格III : 最低ライン未達
不合格IV : 欠席
というところまで記載されてまして、僕の成績はなんと「不合格III」!
えええ!?
いや正直普通に受かってる気満々だったんですけどね(笑) そんなダメだったの!?
ということでこちらのサイトに載ってる模範解答(非公式ですが)で
自己採点してみたところ、僕の得点は(配点がよくわかんないので適当ですが)
会計 : 12点 (25点満点)
経済 : 21点 (25点満点)
投資理論 : 18点 (50点満点)
合計 : 51点 (100点満点)
ということで、投資理論が壊滅的にダメだったみたいですね。
経済がかなり良かっただけにもったいないよぉーッ。
投資理論はなんというか大問6問中3問はほぼ手も足も出なかったからなぁ…
2009年度試験から出題傾向が変わるってことを知らなかったのが
やっぱでかかったのかなぁ…というかアホすぎる(笑) まあまた今年受けます。

【アクチュアリー 第1次試験 会計・経済・投資理論】

月曜日, 12月 28th, 2009

試験後の夕闇@早稲田理工
試験日。

【銀行業務検定 預かり資産アドバイザー2級】何科目めかもう忘れた

木曜日, 12月 17th, 2009

意外とギリギリめ
毎度おなじみ銀行業務検定に合格!(試験日:10/25
これで2級合格は、「財務」「税務」
「経営支援アドバイザー」に続いて4こめかな。
まあ、「法務」や「投資信託」をはじめとして他の2級科目は
そう簡単には受かる気がしないけど…まあおいおいね。
で、この試験は100点満点中60点以上で合格となるところ、
僕の得点は65点で、席次は1,237名中527名だそうです。
全受験者の平均点は60.90点で、合格率は58.04%だってよ。けっこう高いね。
ってかお前65点てけっこうギリギリやん(笑)
さあて次3月にはどの科目を受けようかな…
順当にいくならば「年金アドバイザー2級」のリベンジかな。
《現在取得資格》…155種189個。
ここ最近はすでに持ってる資格の上位級の合格ばっかなんで、「種」が増えないなあ。

【DCプランナー 1級】偏りがひどい

土曜日, 12月 12th, 2009

祝!!!
合格通知が届きましたー(試験日:10/11)。
200点満点中140点以上で合格となるところ、
去年は136点という微妙に惜しい点数で落ちたわけですが、
今年は152点でなんとか危なげなく合格! うしッ!
ちなみに平均点は124.6点で、僕の席次は
全受験者701名中81位だそうです。
あと合格者数は211名で、合格率30.1%。
そして注目の分野別得点は!!!
 A.わが国の年金制度・退職給付制度        配点63 得点27 平均29.4
 B.確定拠出年金                       48    44    31.3
 C.投資に関する知識                     70    64    48.6
 D.ライフプランニングとリタイアメントプランニング     19    17    15.2
ってお前…!? BCDはほぼ完璧なのにAだけ平均以下って(笑)
そりゃ社労士も落ちるよなー(汗)
で、そんなこんなでDCプランナーは資格登録制度とかあるんですけど、
めんどくさいしお金もかかるし生涯有効ってわけでもないんで、
まあ別に登録はいいかなと思ってます。まあそんな感じや!
《現在取得資格》…154種186個。

【金融業務能力検定 法務上級】ヒュウーッあぶねえあぶねえ

金曜日, 10月 30th, 2009

それはそうと紙色がなぜピンクなのか
結果通知が届きましたー(試験日:9/13)。
100点満点中60点以上で合格となるところ、
僕の得点は66点で、けっこうギリギリ合格!
まあ試験日の手ごたえも相当微妙だったんで、
まぁまぁこんなもんじゃないでしょうか。
むしろ、いやはやラッキーという感じかな。
それはそれとして今回の試験はけっこう難易度高かったらしく、
受験者の平均点は47.85点で、受験者361名中僕の席次は第17位だそうです。
いやいやいやいや、合格基準が60点の試験なのに、
66点で成績上位5%ってぶっちゃけどうなんだ。難易度おかしいんじゃないか。
ウェブの合格発表によると合格者数は57名らしいから、合格率15.6%か…
《現在取得資格》…149種179個。

【銀行業務検定 預かり資産アドバイザー2級】毎度おなじみ銀行業務検定

日曜日, 10月 25th, 2009

銀行業務検定といえば青山学院大
続けて試験日。
…ですが、まあもう正直銀行業務検定については、
あんまり言うことがないな(笑)
試験会場もいつものように青山学院大だしね。
なんかもう6月と10月と3月は、他に入れる予定がない限り
とりあえず銀行業務検定受けに行くって感じになっとるね。
もうかれこれ10科目くらいは受けたかなあ?
まあまだ全科目の半分も制覇できていないわけだが…

(続きを読む…)

【DCプランナー 1級】ねむい

日曜日, 10月 11th, 2009

早稲田ふたたび
試験日。
ということで2週連続早稲田ー。
ここ最近は週1どころか週2くらいで試験受けてますが
まぁーこれは仕事辞めて今フリーだからこそ
なせるわざって感じですかねー。
去年とかだったらとてもこんなペースでこなせてないと思う。
今はただ、早く200の大台に載せたい…!

(続きを読む…)

【貸金業務取扱主任者】大盤振舞

土曜日, 10月 3rd, 2009

手堅くゲット!
合格通知が届きましたー(試験日:8/30)。
結果自体は10/1にウェブで発表されてたんで
すでにわかってはいたんですがね。
というかこの試験、導入当初はまさに業界大騒然という
感じでしたが、いざ第1回試験が終わってみたら
受験者数44,708名中合格者数31,340名で合格率70.1%、
合格基準も50問中30問以上で合格と、
えっそんなもんでいいの?的な拍子抜けな結果に。
想像してたほど落とす試験ではないとみるべきか、
初回だからサービスしてくれたんすよとみるべきかはまだなんともいえませんが
11月にひかえた第2回試験以降の動向も注視しておく必要がありそうです。
《現在取得資格》…146種175個。