こないだ合格報告をしたビジネス・キャリア検定企業法務2級(取引法務)の結果詳細と合格証書が届きました!!!(試験日:2012年2月19日)
90点満点中64点だそうです。
合格基準は「得点率50%(45点)以上」だそうですが、5割とれれば受かる試験ってすごいな。そんな試験あんまりないですよ。
というかビジネス・キャリア検定は「得点率概ね60%以上で合格とする」ということになってるはずなんですが、こんなに合格基準調整されてるってことは相当平均点低かったんでしょうか。
ちなみにこれで合格率は35%なんだそうですけどね。あんなにいっぱい過去問とおんなじ問題が出ていたのにな…
まあそんな感じー
鈴木様
おめでとうございます。
私も「生産管理オペレーション3級」の合格証書と結果詳細が届きましたのでご報告致します。
「問題不成立のため、受験者全員に2点を加点」という恩恵もあって、80点満点中64点でした。
問題の合格基準は、
<ビジネス・キャリア検定は「得点率概ね60%以上で合格とする」ということになってるはずなんですが、
「得点率55%(44点)以上」で、公表されている合格率は53%でした。
合格基準については全く気にしていなかったので過去の試験結果通知書をひっぱり出して確認してみました。
平成20年度前期 **2級 合格基準「得点率60%以上」
平成20年度後期 **2級 合格基準「得点率60%以上」
**3級 合格基準「得点率55%以上」★
平成21年度前期 **2級 合格基準「得点率60%以上」
平成21年度後期 **2級 合格基準「得点率60%以上」
平成22年度前期 **2級 合格基準「得点率60%以上」
平成22年度後期 **2級 合格基準「得点率0.6(54点)以上」
**3級 合格基準「得点率0.55(44点)以上」★
平成23年度前期 **3級 合格基準「得点率55%(44点)以上」★
平成23年度後期 **3級 合格基準「得点率55%(44点)以上」★
これを見る限り私が受験した試験単位では、平成20年度から
**3級 合格基準「得点率55%以上」
でしたが、少なくとも平成20年度から平成22年度までは、
**2級 合格基準「得点率60%以上」
でした。
さすがに「2級」での<合格基準は「得点率50%(45点)以上」>にはびっくりです。これでは、
<こんなに合格基準調整されてるってことは相当平均点低かったんでしょうか。
から、<合格基準は「合格率**%以上」>されたと思われてしましそうです。
数年前に情報処理技術者試験の受験者数減の対策として「採点方法」が分布型から「絶対点数」に代わり、合格基準が<1,000点満点で 600点、分野別では・・・>となって、いきなり最初の「ITパスポート試験」で「難易度補正」のため「分野別に得点調整を行って加点した」(ので分布型に戻した?)と「堂々と発表」しており、すっきりしていました。
ちなみに、平成24年度前期の試験日がこれまでの第1日曜日から第2日曜日に代わり、情報処理技術者試験の試験日は第3日曜日なので、両方
受験したい方は大変になったと思います。
それではまた。
なるほど。勉強になります。
ビジキャリはまだ2回しか受けてないので今後もっと理解を深めて(?)いきたいと思います。
無事、合格おめでとうございます。
私も何とか、合格してました。確かに昨年よりはくみし易い
問題が多かった気がします。5割合格は確かに緩いです
ね。自分が受けた中では国連英検もそんな感じだったか
な・・・
おめでとうございます。
国連英検もそんな感じなんでしたっけ…もはや覚えてない(笑)
合格おめでとうございます。
先日はおさわがせしました。
ブックマークさせていただきましたのでご報告いたします。
今後ともよろしくお願いします。
いやいやどうもどうも。
ぜひお互いに情報交換等させていただければと思ってます。
よろしくお願いしまーす。