10月

26

2007

【電験三種】苦節三年…

やったー
合格通知がとどきましたー(試験日:9/2)。
苦節三年、三度目の試験にしてようやく受かりました(泣)
1回目の試験で受かった3科目の科目合格が
今年いっぱいで期限切れになるギリギリのタイミングだったので
なんとか今年4科目揃えることができてよかったです。
東大理学部出といて三年越しってどんなていたらくだよ!
とか言われることもありますけど、自慢じゃないけど僕
教養課程で必修の「電磁気学」の試験を落としましたからね。
追試でギリギリ進級させてもらいましたからね。
高校時代から「電気系だけは専攻するまい」と思ってましたから。
ということで電験三種受かっただけでも大したもんですよ。ええ…(しみじみ)
あとついでに今更ながら自己採点してみたんですが、
100点満点中55点で合格となるところ、僕の得点は65点でした。
なんだ、そんなにギリギリということもないじゃあないか…
二種とか一種とかは基本的に受かる気がしませんが、
まあとりあえず視野に入れてはおこうか…てことで
《現在取得資格》…105種125個。

  1. 技術士 より:

    電験は正式名称を書くと
    電気工事士と間違う人が中にいるし
    電験3種は指定の高校を出て経験で取得できるから
    高校レベルと思っている人が多いし
    デマが多すぎ

    エネルギー管理士はテストの後の経験は
    省エネの旗振りをしとけばいいようですよ

    • suzuki より:

      そうですね、○○検定3級みたいな難易度を想像されるとちょっと…って感じですよね。
      エネルギー管理士はまだ全然受験の目途すら立ってませんが、数年以内には取りたいと思ってます。

suzuki にコメントする