1月

27

2008

【金融業務検定年金2級】このていどか

ソフィア
試験日。
いやー寒い!
2007年の12/16以来、実に1ヶ月以上ぶり、かつ、
2008年一発目の「試験会場での」検定試験受験。
年末年始は普通にオフシーズンということで
この間の土日は普通にごろごろしてましたが、
そろそろ気を引き締めていくとしましょうかね。


試験会場は、上智大学四谷キャンパス。
例によって自転車で靖国通りを西上し、四谷へ…
こないだ気づいたけど、僕今年になってからほぼ千代田区から出てないね。
試験。
年金に関する問題が大問10問出まして、150分で解きます。
大問を構成している小問は、四択問題が2問と、記述式1問。
記述式問題は論述だったり穴埋めだったり計算だったりといろいろ。
試験の概要としては、「金融業務能力検定税務2級」を受けた2006年1月22日とか
「銀行業務検定年金アドバイザー2級」の結果が出た2007年4月26日とかの
日記を読んでいただければなんとなく感じがつかめるかと思いますが、
散々な結果で落ちた後者(銀行業務検定)に比べて
こっちの金融業務検定のほうは、全然簡単だと思います。
なんというか、銀行業務検定のほうが、記述問題が厳しい印象。
問題の中身については、詳しくは後述。
じっくり落ち着いて解いて、120分くらいで途中退出。
…そんで、試験日の17:30に早くも模範回答がwebにupされるので、
さっそくですが自己採点してみました。問題の概要と合わせてチェキラ。
 第1問 老齢基礎年金の受給資格
  択一問題の正否:○○ 記述:たぶん完璧。
 第2問 保険料免除制度
  ○○ 記述は5問の穴埋め選択式問題(ってことは記述じゃない)のうち4問正解。
 第3問 相談事例3件
  ×○ 記述は5問の穴埋め。1問明らかに間違い。2問は表記が微妙に違うがどうか。
 第4問 老齢基礎年金の全部繰上げ・一部繰上げ
  ○○ 簡単すぎる。というか問題集の問題と同じすぎる。
 第5問 在職老齢年金・高年齢雇用継続給付
  ○○ 記述は10問の数値穴埋め。完璧に合ってる。
 第6問 障害給付
  ○○ あれ?定額部分までつけて出しちゃったよ。報酬比例部分だけなのか。
 第7問 併給調整
  ○○ すごい、簡単だ。完璧に正解してる。
 第8問 公的年金と税金
  ×× 択一があー。しかも記述もやられた。財形はやはり対象に入らないのか…
 第9問 裁定請求
  ×○ 記述は6問の穴埋めのうち4問正解。微妙。
 第10問 在職老齢年金
  ○○ これも完璧に合ってる。というか、第5問と内容がかぶってないか?
ということで、択一問題が20問中16問正解、
記述問題もほぼ危なげなくとれてると思うので、合格ラインの6割はかたいでしょう。
というか、全体的に簡単すぎる気が…
…とまあ、このくらいで調子に乗ってちゃいけないかなとは思うのですが
新年一発目(正確には二発目)としてはなかなかのスタートといえるのでは。
今年こそは(って毎年言ってる?)がんばりましょうーっと。

コメントを残す