6月

21

2008

【日本語検定1級】にほごん…

潮のかおり
試験日。
夏の資格ラッシュ 第7週
9th bout 「日本語検定1級」
試験のことはとりあえずおいといて、
こないだ日本語検定の公式サイト見ててびっくりしたんですけど
なんと公式キャラクターの投票しとるー!
何なんでしょうか最近はやってるんですかねこういうの。
個人的に推したいのが「にほごん」。普通に投票したぜ!
かわいいけどなんかシュールな感じでなんかいいじゃないですか。かわいい。


この試験は去年の10/27に一度受けて落ちてるんで
(結果の詳細はこちらを参照のこと)、二度目のアタックということになりますが
なんというか、扱う題材は日本語なんでね。
勉強しようと思えばいくらでもできるし、
逆にいくら勉強したところで極めるのは難しいと思うし、
どれくらい試験勉強に労力を割くべきかの匙加減が難しいところではあります。
しかも今週は土曜に1こ、日曜に2こ試験を受けるので、
はっきり言ってほとんど時間がとれず…
まあ結局公式問題集と前回の問題を
一通りチェックするくらいしかできませんでしたが、はてさて…
試験。
60分間で日本語に関する問題をいろいろと解きます。
敬語とか文法とか漢字とか語彙とかことわざとかね…
前回は予想GUYにも「敬語」と「文法」が悪くて落ちたようだったんですが、
今回はこのへん普通に簡単じゃなかったかなと。
逆に漢字とかはやっぱりちょっと苦戦した部分もあったけれど…
とりあえず、普通に解けなかった問題や
うろ覚えの感が否めなかった問題について、
改めて知識補強の意味も込めてメモしてみることにします:
【帰趨(きすう)】
ものごとのおちつくところ。帰結。
【枯淡(こたん)】
俗っぽさがなく、あっさりした中にも深いおもむきがあること。
【能書(のうしょ)】
文字をじょうずに書くこと。また、その人。能筆。
【猥りに】→みだりに
【汲々たる(きゅうきゅうたる)】
あくせくとはげむようす。
【宋襄の仁(そうじょうのじん)】
意味のない思いやりを示したり、無益な仁義だてをしてひどい目に遭うこと。
【傾城傾国(けいせいけいこく)】
君主の心を迷わし、国をほろぼしてもおしくないほどの美人。絶世の美人。
【啐啄同時(そったくどうじ)】
師と弟子の機縁が一体となること。
いやー、さすがに「えーそんなの知らんよ」という内容のことは少なかったですが
どうも正確に覚えてないというかすっかり忘れてしまっていた知識も多かったですね。
やはり日常的に少しずつ勉強していくしかないのか…!?
とりあえず出来としては、漢字や語彙はけっこう外したっぽいのですが
逆にそこがなんとか6割とれていれば、合格基準の8割はいけるのでは。という感じ。
あー。なんというか、まだまだだね…

  1. tom1991 より:

    自分も受けましたよ、語検1級。四字熟語は前回より簡単だっ
    たのでは?4問書けました。漢検準1級ホルダーの鈴木さんな
    ら余裕で答えるでしょうね。いい結果を期待しております・・

  2. 弁慶 より:

    私も1級受検してきました。漢字検定の知識が生きたのか四字熟語完璧でした!お互い合格してるといいですね!

  3. 鈴木秀明 より:

    まじすかー? 僕3問しか書けませんでしたけど。
    漢字検定準1級の知識なんてもうほとんど残ってませんよ…10年前ですからね…

  4. 弁慶 より:

    残念ながら1級ダメでした(準1も) 鈴木さんはどうでしたか?
    あっ!ちなみにこんな検定出ました!
    http://kotoba.the-kentei.jp/ 

  5. 鈴木秀明 より:

    あっ今日か、忘れてた…
    というか、受かってましたよ!やったー!
    それはそうとリンク先にとべませんorz

  6. ロッテンマイヤ より:

    公式キャラクターは「にほごん」に決定したようですよ。
    私は動物か何かに投票したと思うのですが、人気なかったようですね〜

  7. 鈴木秀明 より:

    らしいすね!すばらしい!普通にかわいいものな。

  8. tom1991 より:

    日本語検定、結果出ましたね。合格おめでとうございます。
    私の結果は、残念ながら準1級認定で、1級には若干届かなか
    った様でした。やはり、出来たと思っても、意外に間違っているの
    が結構、あったので厳しいかなとは思いましたが・・次は何とか
    合格したく思います。

  9. 鈴木秀明 より:

    僕も1回落ちてるのであれですけど、もはや運じゃないっすか?
    自分がわかる問題が出るかどうかっていう…ってすごいみもふたもないことを。

ロッテンマイヤ にコメントする