8月

30

2009

【貸金業務取扱主任者】さすがになめすぎたか

リッショー!!!
試験日。
試験会場は立正大学大崎キャンパス。
いやー貸金業務取扱主任者ね〜
最近貸金業法が大改正されて、事業所ごとに
この資格もってる人を置かないとダメよということになり、
業者がこぞって試験対策のための社員研修をやりはじめたり
早くも諦めて廃業を考えたりしてるところがあったりとか
まさに業界大騒然、阿鼻叫喚という状況らしいですね。
ということで、今年の資格重大ニュースを挙げるとしたら?
と聞かれたとしたらまぁこのトピックは外せないでしょうねということなんすけど
金融業界にあんまし関心ないかたはご存じないかもね。まあそんなレベルのお話。
で、まあそういうわけなんで、
たぶん今回の第1回試験はそんなに厳しい感じにはなんないだろというのと、
試験内容的にも行政書士とかCFPとか持ってる俺なら普通にいけんじゃねという驕りとで
正直なところこの試験なめてます。申し訳ございません。
なんつったって
・13時試験開始
・14時から途中退出可能
・試験開始から30分以上遅刻してきた場合受験できません。
という境界条件から、そうだ、わざと遅刻しようという
結論を導き出してしまったくらいやからね。
 たぶん30分もありゃ余裕で全部解ける内容だろ
→でも試験開始60分間は退出できないから、それまで暇だなー
→わざわざ「30分以上遅刻の場合受験不可」って書いてるくらいだから
 試験開始30分までの遅刻は普通に認めてくれるんだろう
→わざと遅刻して13時20分くらいに入れば40分経過時点で帰れるぞ
→そうだ遅刻しよう
という思考回路です。我ながらどうかしてる。
実は昔これけっこうやってたんですが最近はやってなかったんで、
久々にやっちゃおうかな…なんて。
しかしまあ正直これは誤算でしたね。まさかあんなことになるとは…


試験。
120分間で四択問題を50問解きます。
試験内容は、貸金業法を中心に、民法とか財務会計とか。
で鈴木は20分ほど遅刻して入ったのですが…
まあ端的に言うと、想像してたより難しい!!! ギャアアアーッ!!!
けっこうじっくり問題分読んで吟味してたりしてたので、
結局全部解くのに80分くらいかかってしまった…ので、わざと遅刻した意味ねえー!!!
というかこれで落ちてたらちょっとかっこ悪すぎですが、
出来のほうはさすがにそんなギャアーッってなるほど悪くもなかったです。
まあたぶん大丈夫だろ。ということで試験開始100分時点で途中退出。おつかれー。
家に帰ってからLECの解答速報で自己採点してみると、50問中38問正答。
おそらくたぶん十分合格ラインはいってると思われますが、
あんだけ余裕こいといてこれかよという感は正直否めません。申し訳ございません。
まあ仮に落ちてたとしても今年あと2回も試験やるし、また受ければいいだけの話さー
というかこれくらいのファジィさと可愛げを持ち合わせてないと
こんな狂った資格マニアライフなんかとうてい送れませんよ。たぶん。
そんなこんなでもう夏も終わりですね。

  1. 匿名 より:

    試験お疲れ様でした。
    私は32点だったんですけど、合格の可能性もないことはないですよね?
    初回ということで、合格者を大量生産して欲しい・・・。

  2. 鈴木秀明 より:

    いやあどうっすかねー。あんまうかつなことは言えないですが…
    初回ですし、合格発表まで何が起こるかわからないということはいえるかなと思います。

  3. tom1991 より:

    僕も日曜日に受験しました。女性の受験者も結構いましたね。
    それと、やたら本人確認が厳しくなかったですか?トイレ等で会
    場を出たり入ったりする都度、免許証や受験票の提示を求められ
    ましたが・・結果はLEC解答で39点。これで落ちたら泣けます。

  4. 鈴木秀明 より:

    トイレは行ってないのでわかりませんが…なんかそんなこと言ってたような気も。
    個人的には合格点は高くても35点くらいじゃないかと思ってますが、はたしてどうなりますかね。

  5. オキャ より:

    わざと遅れて受験する気持ち…わかりますww
    だってあからさま簡単な問題なのに、時間かけすぎるのはいかがと思いますし、なによりめんどうww

  6. 鈴木秀明 より:

    まあ今回は失敗に終わったわけですがね…
    他の試験でいうと測量士補とか衛生管理者とかもそんな感じですね。まあ衛生管理者は遅刻入室不可ですけど。

  7. 匿名 より:

    本人確認ですが、社員証(IDカード)で入室できたのに、試験が始まってから30分たったころでしょうか、退席をもとめられすごく頭にきて、試験どころではありませんでした。入室する際こちらから、これで大丈夫ですか?とたずねたら、写真がついているので大丈夫ですと入室許可させといて、あまりの失礼さに・・絶句。交渉の末に試験は、続行できましたが・・・動揺がしばらくおさまらず、試験に集中できませんでいた(悲)

  8. 鈴木秀明 より:

    退席を求められる?はあ、それはなかなか…
    国家試験つってもしょせん人間が運営してるもんですから、まあいろいろあったりしますよね。そういうのも含めて試験だと思いましょう。家に帰るまでが遠足です的な。

  9. イマジン ゆう より:

    お久しぶりです。
    自分もあれから、危険物乙1〜乙4まで取得し(鈴木さんには太刀打ちできませんが)、乙5種は一問差で落ちました。
    危険物取扱者の甲種は欲しいですね。(法学部在学中だし、一度卒業してるので、二つの学士を持つことになりますが)
    一級小型船舶操縦士の資格を取得しておりますので、海事代理士に挑戦しようとしています。
    まだ、宅建も持っていませんので、貸金業務取扱主任者の資格は欲しいと思いませんが、行政書士やマンション管理士、管理業務主任者他多数を受験いたします。
    自分は京都?何とか検定とかそういうのは正直興味ないので^^;、自分のやりたい法律をやっていこうと思っています。
    中卒から大検で、4流大学から一応中堅私大に学士入学した男を舐めるなよって感じですね(半ばコンプレックスw
    貸金業務取扱主任者は良く分かりませんが、年に一度の試験ではないみたいなので、いずれは挑戦したいと思います。
    その時はアドバイスの程よろしくお願いいたします。
                          イマジン ゆう
    追伸 自分は資格総数は雑魚資格を合わせて20個です。

  10. 鈴木秀明 より:

    そうですか、貸金も一応法律っちゃあ法律分野だと思いますが…

  11. jo7koa より:

    今年、行政書士試験が終わった後受験しようと思っています。。
    結構、今が狙い目。。
    きっと将来難しくなるでしょう。。。。

  12. 鈴木秀明 より:

    まあ今年3回も試験やるし、そんな焦ってとんなくてもいい資格だとは思いますね。
    はじめのうちは若干甘めになるパターンかなとは思いますが…

  13. 〜貸金業務取扱主任者〜 専門家の合格法

    去る8月30日(日)第1回貸金業務取扱主任者試験が実施されました。受験者数46,…

  14. 〜貸金業務取引主任者〜 専門家の合格法

    本年度、半世紀に一度のビッグチャンスと称されております大型国家資格 「貸金業務取…

  15. tom1991 より:

    なんか、ふらりと公式サイトを見てみたら、もう結果が出てるじゃ
    ないですか!30点で合格。合格率7割超です。まあ合格なんで
    すが、微妙な脱力感が・・・

  16. 鈴木秀明 より:

    あっほんとだもう出てる…
    10月1日になった瞬間にもうUPされたのかな?
    僕もまあ普通に受かってましたが、ちょっとライン低すぎでしたね。

  17. 匿名熊沢典子 より:

    自称40点。
    受けてみました・・・・
    日曜日の仕事を
    捜しています、
    仕事が見つかるかも
    との期待で貸金の試験を受けました。
    仕事が見つかるかな!
    50代だとなかなか
    見つかりません。

  18. 鈴木秀明 より:

    うーむ、どうですかね。
    正直、資格とった後の、仕事につながるとかそういう実用的な(?)話はこちらのブログでは基本的に話題にしてませんので、あしからず。

jo7koa にコメントする