11月

7

2009

【社会保険労務士】だめか…だめなのかー

ダメかー
ダメでしたーっ!(試験日:8/23
ああそうか、ダメだったか…
今年はあわよくばいけるかもと思ったんですが…
とりあえず去年と同様に結果の詳細をさらしときますと、
まず選択式試験のほうは総得点25点以上かつ
各科目3点以上(ただし労基・労災・厚年は2点以上)
が足切りラインとなるところ、僕の得点は
労基2 労災5 雇保4 労一3 社一2 健保5 厚年4 国年5 計30
だそうで、この時点で普通にアウトッ!
社会保険の一般常識でやられたか…
やっぱ、一般常識はちょっと鬼門だなあ…何出るかわかんねぇしなあ…
そして択一式のほうは、総得点44点以上かつ全科目4点以上とれればよいところ
労基7 労災2 雇保7 労社5 健保4 厚年7 国年9 計41
労災、いったい何があった…2点なんか適当に答えても期待値でとれる点数だよ…
国年だけは去年に引き続きなんかやたらいいんだけどなぁ。
労社一般常識と健保は相変わらずちょっと弱い。
ということで、もし選択式の社一であと1点とれてて
かつ択一式の労災であと3点とれてれば受かってたという
惜しいような惜しくないような結果ではありました。
あーほんと今年受かっときたかったなー。
社労士の試験内容ってのは全体的に
ヘタしたらこのたびの政権交代の絡みでめちゃめちゃ変わる可能性のある領域だし、
そろそろ記述式復活っていう噂もあるんで、ちょっと来年はどうなるかわかんないね。
というか、社労士落としちまったら、今年の資格戦歴は
量はともかく質的にはなんか非常に微妙な感じになりそうで怖いです。
今年とった資格でそこそこまともなのって、せいぜい貸金業務取扱主任者くらいじゃね…?
あと海事代理士とネットワークスペシャリストあたり受かってくれればうれしいけど、
前者はともかく後者はかなり可能性低いと思うしなあ…
ま、とりあえずさっさと200個の大台に載せて、
来年は今まで以上に本気出してかからんとなと思います。

  1. ななし より:

    わたしも社労士落ちたので記念カキコさせてください
    取得資格20個のプチ資格好きです
    来年以降がんばって取りたいです

  2. 角ちゃん。 より:

    貸金業務主任者は今後難易度が上昇して、宅建のようなメジャー資格になってくれれば良いのですけどね。
    ところで、鈴木さんは登録はされましたか?
    宅建や管理業務主任者も登録はされているので、こちらも登録されるのでしょうか?ちょいと気になります。

  3. 鈴木秀明 より:

    >ななし様
    どもーっ! まあ勝負は時の運ですからね。またがんばりましょう!
    >角ちゃん。様
    いやあ、どうですかねぇ。
    個人的には、合格者が出すぎて結局微妙な立ち位置の資格になっちゃいそうな懸念が非常にあるんですけど。
    登録についてはなんかめんどいので放置してます(笑)
    どうしようかな〜。なんか最近どうも余裕ないんですよ。

  4. まーご より:

    ここ数年惜しいとこで落ちてますね。
    社労士は、他の資格より法改正が多いから
    来年は、予備校の模擬試験を2〜3回受けて
    問題の傾向を掴んでから本番に挑んだ方が
    良いような気が・・・

  5. 鈴木秀明 より:

    書店で市販してる「直前予想模試」みたいなのは何冊か買って解いたんですが、予備校の模試は使ってません。
    まあまた来年考えます。

ななし にコメントする