12月

19

2009

【法学検定 2級総合コース】あれっ?ラッキー!!!

よっしゃあああ
合格証書が届きましたー(試験日:11/15)。
いやーよかったよかった。
実はこの試験、手ごたえがけっこう微妙で
自己採点してみたら34点だったんですけど、
去年2008年の合格点は37点だそうなんで、
ぎゃああああこれは落ちた!!!
と思ってたんですが…いざフタをあけてみたら
今年の合格点は33点だそうで、いやー助かった助かった。
ま、実はさらに時代をさかのぼってみると、
2007年の合格点は33点、2006年は32点、2005年は32点だそうなんで、
なんか去年の合格点だけがやたら高かったみたいですね。
というか、55点満点中33点で合格ってことは、6割とれればいい試験なわけですが、
それで合格率が16.4%ってことは、けっこう難しい試験なのですね。って今更そんな(笑)
そして注目の科目別得点!!!
 法学基礎論   配点5 得点3 平均2.9
 民法          10   8    4.9
 商法          10   5    4.9
 労働法         10   4    5.5
 知的財産法      10   7    4.5
 租税法         10   7    5.1
 合計          55   34   25.5
「法学基礎論」と「民法」以外は自由に選べる選択科目なわけですが、
他の資格試験で勉強してきた内容を活かすという観点で選んだ結果、
上のような結果になりました。こんな変な選び方してる人はあまりいないと思うけど。
それにしても商法と労働法がちょっとアレなのが気になる(笑)
そりゃ社労士も落ちるよなあ…
ちなみに総合順位は受験者1,216名中139位、コース別順位は960名中112位だそうですよ。
こんなしょぼい成績で上位12%くらいに入ってるってわけか…すごい試験だなあ。
《現在取得資格》…155種190個。
200個まであと10個!!!

  1. 匿名 より:

    やっぱりさすがですね。
    今後司法書士もいけるんじゃないですか?
    ロースクールに入り直して、新司法試験を目指してみるのも良いかもしれませんね。
    僕は2年連続で2級行政コース落ちました・・・涙

  2. 鈴木秀明 より:

    司法書士は実は今年受けようと思ってたんですが結局受けなかったのです(汗)
    ロースクールは将来的に金銭的・時間的に余裕が出てきたりしたら行ってみたいすね〜。
    ってか僕も行政コースだったらたぶん受かってなかったと思います(笑)
    憲法とか行政法とかのベタな科目よりは、知財とか租税とかのマイナー科目のほうが点はとりやすいと思いますよ。たぶん。

匿名 にコメントする