11月

27

2011

マンション管理士7th

毎年11月末の風物詩となりつつあるマンション管理士、数えてみたらなんともう7度目の受験。

えっうそっ、もうそんなに受けてるんだ(汗)我ながら情けないな…

ここだけの話、スケジュールの都合上受験できなかった2009年を除くと、2004年から毎年受けてるらしいです。

なんだかんだいって合格率1ケタ台の試験なのでそう簡単ではないのはまぁ事実とはいえ、6回も落ちる試験じゃないよなぁ。

今年こそはいい加減そろそろ受かっときたいところではありますが、はてさて…

 

試験会場は東洋大学白山キャンパス。

マンション管理士といえば明大前というイメージだったのですが、今年は6年ぶりに東洋大学での試験。

あーそうそうもうだいぶ前にここで受けたよなーという感慨に浸りつつ、試験教室へ。

 

試験。

120分間で四択問題を50問解きます。

が、僕はすでに管理業務主任者試験に受かってて一部免除があるので、110分間で45問解きます。

もう6回も受けててさすがに基礎知識は十分すぎるほど身についてるので、試験勉強としてはTACとかDAI-XとかWセミから出てる「マンション管理士直前対策問題集」みたいなやつを買って試験10回分くらいの量をこなしたくらいですが、全くといっていいほど問題集の問題が的中してない(笑)やる気あんのかしかし!!!

というか今更だけど、マンション管理士ってなんかだんだん過去問があまり通用しないタイプの試験になりつつあるような…

60分くらいで全問解き終えたところで、あまりにも眠すぎるため試験終了まで爆睡(笑)

どうせ途中退出できないし、昨夜けっこう気合い入れて最後の調整してたのであんまり寝てないしなぁ…いやはやおつかれー

 

まぁ出来としてはそんな悪いわけでもないですが、結果が出てみないとなんともいえないという感じでしょうか。

たぶん合格点調整もあるでしょうし、要は全受験者の上位1割に入れればいいわけだからね。

まぁ合格発表日を気長に待つことにしますかね…

 

ではまた

  1. おいでやす より:

    お疲れ様です。

    自分はマン管ボコボコにやられてきましたー
    自己採点30点。
    住宅新報社の問題集使ってましたが、まあことごとく出ないのなんのって。
    マンホールの蓋は出てましたけど。

    てか会社の有休取ってまで勉強して損した気分というか疲労感ハンパじゃないし
    その分明日の海事代理士口述に力を注げばよかったぜコノヤローッ!!
    って気分です。

    てか一日に二連チャン三連チャン厭わずに
    試験を受けられる鈴木さんを素直にすごいと思います。

    • suzuki より:

      お疲れございます。
      僕はあえて自己採点はしないことにします。
      どうせ合格点は合格発表日当日になんないとわかんないですしねー
      2連3連自体は別にそんなに苦でもないんですが、必ずしも全部に受かってるわけではないので、結果までちゃんと伴ってればかっこいいんすけどね(笑)
      海事代理士頑張ってきてください。

      • おいでやす より:

        ありがとうございます。

        今日国土交通省に行って参りました。海事代理士口述は死力を尽くしてきたつもりですが、自信があるかというと正直ビミョーです。
        頭で覚えた事を口に出すのがこんなに大変だったとは・・・というかこんなに本番に弱かったのオレ?って感じです(笑)
        平日また有休取ってとか面倒臭いので出来ればここでパスしておきたいところなんですが。

        ところで試験2連3連で受けて頭が疲れないコツってありますか?
        一度くらいチャレンジしてみたいですが自分は一つで精根尽き果てる感じです。
        まあ妖怪検定の初級と簿記3級くらいであればいけそうな気もしますが、これが妖怪検定中級と簿記2級に変わったら普通に無理な気がします。

        電検3種お持ちとかすごいじゃないですか!
        自分は測量士補や土地家屋調査士の受験すら敬遠するほどの数学アレルギーなんでそういう意味で文系理系問わず難関資格を取られているのはすごいと思います。
        今後もブログ楽しみにしていますので頑張ってください。

        あ、ケイコとマナブ本屋で見つけたら買わせていただきます!

        • suzuki より:

          海事代理士口述は僕が受けた時はなんか過去問とか参考書と全然違うこと聞かれて全然ダメでしたねぇ…

          頭が疲れないコツですか…なんだろう特に意識したことないですね。別に疲れたりしないので…すいません(笑)

          電験三種は結局「機械」がさっぱり理解できないままなんとかラッキーで受かった感じですね。いやマジで。
          これでも一応理学部卒、院は経済修了なので文系理系どっちでもいけます。

          ケイコとマナブはコンビニとかでも売ってたりするのでよろしければぜひ~

          ありがとうございます。

  2. ガイウス より:

    私は3月1・2日に管理業務主任者の登録実務講習を受ける為、「難しいの?」と思い色々検索していてこのサイトを発見しました。で、講習については一安心。テキストの分厚さにアングリしてたので・・。
    マンション管理士も合格しましたが、たしかに問題が進化(?)していて過去問だけでは対応できないなぁと思ってました。LECの速報で自己採点して35点!「これはダメだな」と思っていたら、合格しているではありませんか(最低ライン36点なのに)。なんとLECの解答が間違っていた!のでした。とにかく「微妙」な問題が多かったですね。ちなみに初挑戦でした!5月から一応着手していてこれだけが目標だったので。

    • suzuki より:

      どうもどうも、ようこそいらっしゃいました。
      実務講習は適当に聞いてりゃ普通にパスできると思いますよ。
      テキストはたしかに無駄に分厚いですがあれ全部やるわけでもありませんし。

      マン管一発合格ですか、すばらしいですね。
      なんかけっこう運の要素も強い試験になりつつある感があるので、最初から一発合格を狙うのではなく、まぁ受かるまで何回か受けてたらそのうち受かんじゃね?くらいのノリで挑んでちょうどいいくらいかなと思ってます。

  3. マンション管理士 より:

    もう一度、マン菅受けて、受かる自信ありますか?
    ちなみに自分も7度目でスレスレ合格できましたが、
    もう一度受けて受かる自信はないです。
    自分は鈴木さんほど優秀ではなく保有資格も少ないですが、
    宅建、管業等は一発で楽勝でした。
    周りの同僚はマン菅4.5回受けて諦める人ばかりです。
    マン菅はほんと、宅建の3.4倍以上受かりにくい、難しい試験
    だなーと痛感しました。

    • suzuki より:

      いやぁ、おっしゃるとおりかなと思いますね(笑)
      受かる自信がないとは言いませんが、確実に受かれるとまではとてもじゃないけど言い切れないですかね(´Д`)
      やっぱりなんだかんだ言って合格率1割切る試験(上位1割に入れないといけない試験)ってのはけっこう「運次第」っていうところがありますし…

      • マンション管理士 より:

        マンション管理士試験は受験者の内訳は不動産鑑定士さん、社労士さん
        、1級建築士さんなどの多年受験組+その道のマンション管理会社、不動産のエキスパートの多年組受験生+合格ラインより1.2.3点マイナスの不合格者の多年組が主に分母になる試験でその上位約8%ぐらいだから中々非常に受かりにくい試験なんだそうです。

        • suzuki より:

          なるほど、いわれてみれば、宅建はかなり幅広い層に受験される資格ですが、マンション管理士はけっこうガチでとりにきてる人が多そうなので、受験者の質はかなり違いがありそうですね。

マンション管理士 にコメントする