3月

1

2006

【管理業務主任者】意味?あんの?

すさまじい座席表(ほんとはもうちょっと下に続いてるヨ)
実務講習第2日。
最近は生活パターンが無駄に早寝早起き化してて
5時には起きてしまってるので、朝早いのは別にいいんですが
やっぱり一日拘束されて面白くない話を聴くのはだるい。
【診断士】の実務補習みたいに、
各自で仕事バリバリこなすタイプの研修よりよっぽど疲れます。
ただ一日ずーっと座っているだけなんですもの。
まあでもあと今日をやりすごせば終わりだし、がまんがまん…。


講習の会場は、機能に引き続き五反田のTOCビル。雨がうざい。
9:00-10:15。第1時限。
テーマは「管理組合の会計」
面白くないよー。ちょっと寝た。
講義の最後に演習問題をやるんですが、
講義の内容と演習問題の内容があまりかぶってなくない?
まあ普通の簿記なので、普通に解けますけど…。
10:25-12:40。第2時限。
テーマは「建物・設備の維持管理」
今までの講義は、試験のときに勉強した内容の復習にすぎなかったり
あまり具体性のないあいまいな話が多かったりして非常に退屈だったんですが、
この講義は設備関係とかちょっとテクニカルな話題が取り扱われていたので
まあ多少は興味深かったです。寝ないで聴いてたよ。
でもちょっと講義が延長されて、昼休みが若干短くなったけど…。
12:40-13:50。第3時限。
テーマは「長期修繕計画」
つっつまんねえー。何言ってんのか分かんない。1時間もかけて話すような内容か?
なんだか腹が立ってしまい、感情が高ぶって寝ようにも寝れませんでした。
14:00-15:00。第4時限。
テーマは「大規模修繕」
第2時限の「建物・設備の維持管理」と同じ講師の方が再び出てくる。まあ普通。
15:10-16:10。第5時限。
テーマは「苦情対応」
講師の方が若干関西弁だった。まあ微妙。
16:20-18:00。修了試験
これまでの講義の内容に関わる○×問題25問と、
マンション管理業者が契約のときに作成する「重要事項説明書」の文書の
穴埋め問題25問(選択式)を100分で解きます。
合格基準は正答率6割程度…とのことなんですが、
これで落ちる奴は居ないだろうなー。
○×問題は、講義中に講師の方が不自然に強調していたところを
ちゃんとチェックしておけば普通に解けるし、そもそも○×の二択ってあんたって感じだし。
重要事項説明書の穴埋め問題は、
契約書の内容からそのままひっぱってこればいいだけの話なんで、
こんなの小学生でも満点とれますよ。冗談ではなく。
そして試験時間100分も絶対要らない。僕は20分で解き終えました。
50分経過時点で途中退出できるんですが、受講者の9割以上の方が
一気に退出しようとしてたために、出入口付近が大混雑してました。おいおい…。
この実務講習、ほんとにやる意味あるんでしょうかねえ…
とまでは言いませんが、通信講座とかで十分なんじゃないんでしょうかねえ…。
帰り、JRが若干止まっていて若干鬱。すぐ復旧したからよかったけど。
あー疲れた

  1. ぶち より:

    来月に実務講習に行ってきます。
    たいへん参考になりました。
    ありがとうございます。

コメントを残す