11月

3

2006

【江戸文化歴史検定3級】午前の部

旗がひらめく
試験日。
さぁさぁ、いつのまにやら世間は11月に突入し、
「秋の資格ラッシュ期」も佳境を迎えた感じになってます。
僕も毎週のようにっていうかここ最近は毎週
試験受けてきてるんですけど、だいたい
試験日が日曜日なんで、土曜に一日漬けして
なんとかする感じになってたんですけど
今度の試験は文化の日…ってことは金曜日やないですか。
前日に一日漬けとかできなくねー? 普通に仕事ですよ?
ちょっと計画性がなかったかも…
っていうか、江戸文化歴史検定だからって、別に文化の日にやらなくても…


試験会場は、専修大学神田キャンパス。
珍しくさっさと試験教室に入って、公式テキストをギリギリまで読んで…
まあこのテキストはだいぶ前に一応一通り読んでたんですけど、
さすがにだいぶ細かいとこは忘れてしまっていたので復習する感じで。
試験。
90分で四択問題を100問解きます。
100問は正直多いな…
けど、3級試験は公式テキストの内容から8割以上出題されるとのことで
直前にテキスト読んでたところがそのまま出てたりしてて、
そんなに難しくなかったと思います。ほ。
まあ3級だもんな。できれば2級を受けたかったんですけどね。
で30分くらいで一応全部解いたんですけど、
100問分マークを塗りつぶすのに若干時間をとられて40分くらいで途中退出。
帰りに、事務局の方から「お土産です」ってことで
いろんな資料やリーフレットの入った紙袋をいただきました。
さーて次、次。

コメントを残す