Archive for 12月 31st, 2015

2015年総括

木曜日, 12月 31st, 2015

本日で2015年も終わりということで、毎年恒例、本年の資格試験受験遍歴の総括をしたいと思います(2014版はこちら/2014確定版はこちら)。

 

凡例は以下のような感じで:

●合格 ○最終合格ではない合格 ×不合格 -未受験 ■スコア系資格 ?結果出てない

 

01/11(日) ×インドネシア語技能検定 D級
01/11(日) ×インドネシア語技能検定 C級
01/17(土) ●日本農業検定 2級
01/20(火) ●添乗員能力認定試験 3級
01/25(日) ●金融業務能力検定 ABL・動産評価コース
01/25(日) ●カラーデザイン検定 2級
02/01(日) ●長崎歴史文化観光検定 3級
02/01(日) ●長崎歴史文化観光検定 2級
02/07(土) ●東京商品取引所検定 農産物
02/08(日) ●TVアニメ弱虫ペダル検定 3級
02/08(日) ●TVアニメ弱虫ペダル検定 2級
02/08(日) ●薬膳・漢方検定
02/15(日) ●薄桜鬼検定 初級
02/15(日) -全経簿記能力検定 上級
02/18(水) ●販売士検定 1級
02/22(日) ●ビジネス・キャリア検定 2級経営情報システム(情報化企画)
02/22(日) ●きのこ検定 2級
03/01(日) ●コンプライアンス・オフィサー認定試験 JAコンプライアンス3級
03/08(日) ●ホークス検定 2014シーズン級
03/08(日) ×ワイン検定 3級
03/15(日) ●かながわ検定 横浜ライセンス4級
03/15(日) ●かながわ検定 横浜ライセンス3級
03/15(日) ●予防技術検定 危険物
03/16(月) ●松本検定 基本コース
03/22(日) ●幕末Rock検定 片魂級
03/22(日) ●グラップラー刃牙検定 3級
03/22(日) ●グラップラー刃牙検定 2級
03/29(日) ●スワローズ検定 2014シーズン級
03/29(日) ×スワローズ検定 3級
03/29(日) ×スワローズ検定 2級
04/19(日) -プロジェクトマネージャ
05/17(日) ○司法試験予備試験 短答
05/24(日) ●金融業務能力検定 法人営業力強化・業種別エキスパート・ベーシックコース
05/24(日) ●金融業務能力検定 法人営業力強化・業種別エキスパート・アグリビジネスコース
05/30(土) ●議員力検定 議員3級
05/31(日) ●大坂の陣歴史検定 3級
05/31(日) ●大坂の陣歴史検定 2級
05/31(日) ●ウイスキー検定 2級
06/07(日) ×日本城郭検定 準1級
06/07(日) ●銀行業務検定 法人融資渉外2級
06/14(日) ●菓子検定 2級
06/14(日) ●新潟清酒達人検定 銅の達人
06/21(日) ●統計検定 準1級
06/28(日) ●キャリア・コンサルタント実務検定 2級
06/28(日) ●化粧品成分検定 2級
07/05(日) ×司法書士 筆記
07/11(土) ×司法試験予備試験 論文式
07/12(日) ×インドネシア語技能検定 D級
07/19(日) ●ビジネスマネジャー検定
07/26(日) ●ことわざ検定 2級
08/02(日) ●エネルギー管理士 熱分野
08/08(土) ×初代タイガーマスク検定
08/09(日) ●掃除能力検定 5級
08/23(日) ×社会保険労務士
08/30(日) ×ダイヤのA検定 3級
08/30(日) ×ダイヤのA検定 2級
09/05(土) ○第二種電気主任技術者 一次
09/06(日) ×英単語検定 1級
09/06(日) ●長州幕末歴史検定 攘夷級
09/06(日) ●長州幕末歴史検定 倒幕級
09/13(日) ●津軽ひろさき歴史文化観光検定 初級
09/13(日) ●金融業務能力検定 法人営業力強化・業種別エキスパート・建設・不動産コース
09/19(土) ×成田空港力検定
09/21(月) ●日本手相能力検定 4級
09/21(月) ●日本手相能力検定 3級
09/27(日) ●中国百科検定 2級
10/04(日) ●大気関係第1種公害防止管理者
10/09(金) ×採石業務管理者
10/18(日) ×ネットワークスペシャリスト
10/25(日) ●浄化槽管理士
11/01(日) ×糸魚川ジオパーク検定 上級
11/03(火) ×江戸文化歴史検定 1級
11/08(日) ●新潟市観光・文化検定 3級
11/08(日) ●ラジオ・音響技能検定 2級
11/15(日) ×津軽ひろさき歴史文化観光検定 中級
11/15(日) ?知的財産管理技能検定 1級特許専門業務 学科
11/21(土) ×京都フードマイスター検定
11/22(日) ?第二種電気主任技術者 二次
11/23(月) ●花検定 2級
11/23(月) ●戦国BASARA検定 2級
11/23(月) ?考古検定 中級
11/29(日) ×金沢検定 中級
12/06(日) ?日本城郭検定 準1級
12/06(日) ×アンティーク検定 2級
12/12(土) ■南千住検定 1級
12/13(日) ?刀剣検定 業物級
12/13(日) ?京都・観光文化検定 2級
12/13(日) ?NARUTO検定 中級
12/14(月) -アクチュアリー 1次 数学

 

今年も正直あんまり大した資格はとれなかったな…下半期は理系資格をちょっとがんばって、エネルギー管理士熱分野や公害防止管理者大気第1種や第二種電気主任主任者一次試験くらいはなんとかパスできましたが、あとは何だろう…まあ数だけはって感じですかね。

一応特筆しといてもいいかなというネタとしては、司法試験予備試験の短答式試験になぜか受かってしまったということですかね。まずは一度受けるだけ受けてみるかくらいのノリだったのではっきり言ってまったく受かる気はしてなかったんですが、予想外に受かってしまって逆にびびるというね。当然論文式の試験勉強はまったくしてなかったので1科目だけ記念受験して帰ってきましたが…予備試験は短答式だけ受かっても翌年一部免除とかはないので、短答受かったところで事実上ほぼ意味はありませ~ん!!! 残念~ッ!!!

あとはなんか今年上半期がやたら好調でしたよね。1月~6月までの実績が45戦37勝で勝率82%とか。正直そんなに大した資格は入ってないけど、司法試験予備試験短答は一応入ってるしね。逆に下半期がいまいち勝率悪い気もするが…(-_-)

 

とりあえず数値を整理してみますと、のべ89個の資格・検定に申し込んで、実際受けたのは86個で、GETした資格数は44種54個、かな。
つぎ込んだ受験料は、しめて473,340円なりぃー(たぶん)

一応書いておくと司法試験予備試験短答式と第二種電気主任技術者一次の合格は「GETした資格数」にはカウントしてません。

ついでにいうと、4月に資格数400個を達成してます。

 

2014年の実績は「のべ84個の資格・検定に申し込んで、実際受けたのは77個で、GETした資格数は40種48個で、つぎ込んだ受験料493,729円」でした。だいたい毎年年間80個くらい受けて50個くらい受かってるくらいのペースですが、実際に年間50個を超えたのは今年が初めてかな?ということで質はともかく量に関しては一定の評価はできそうです。

結果待ちの資格が7個ありますが、自信があるものはあんまりないので、ここから増えたとして2個くらいですかねー。

 

さて、去年の総括で書いた目標的なものを振り返ってみると、「数に関しては、400個はまあ普通にいくと思うので…444個とかにしときますか。適当すぎるけど。難関資格に関していうと、ここ数年はさすがにいろいろ無駄に手を広げすぎてきた感があるので、2015年はもうちょっとターゲットを絞りたいと思います。とりあえず司法書士、社会保険労務士あたりを軸にしていこうかとは思ってますが詳細はおいおい考えます。」とか言ってました。

前段の「数」の目標に関しては、現時点で441個ということで微妙に及ばず。というかもうちょっとでゾロ目の数になることに今気付いた。

後段の「難関資格」の目標に関しては、実際今年は司法書士と社労士にある程度ターゲット絞って勉強したつもりではあったんですが、どちらも合格ならず。一応言い訳しとくと司法書士は司法試験予備試験短答に受かってしまい逆に心が乱される結果になったというのはありますね。司法書士の翌週が予備試験論文式なんですが、今年は司法書士はおいといてこのまま予備試験のほうに走ったほうがいいかなとかちょっと考えてしまった。もともとはむしろ予備試験短答が司法書士の予行演習にもなるかなくらいで考えていたのに…

あと社労士に関しては今年いきなり難化して合格率が例年の8%くらいから2.6%に一気に下がった件にガチでやられました。来年以降の動向がマジで不安すぎます。ここしばらく8月最終週は気象予報士や土地家屋調査士のほうを優先していて社労士は今年久々に受験したんですが、なぜよりによって今年こんなことに。こんなことならもっと早くから本気で取りにいっとくんだったなあ。

 

そいで、資格の「質」的なところで主な実績をまとめてみると…

 

【かなりがんばったで賞】

(該当なし)

 

【まあまあがんばったんじゃね?で賞】

・販売士検定 1級

・エネルギー管理士 熱分野

・大気関係第1種公害防止管理者

 

【次点】

・銀行業務検定 法人融資渉外2級

・統計検定 準1級

・ビジネスマネジャー検定

・浄化槽管理士

 

って感じかなあー。

 

あと自戒の意味も込めて

 

【なんでこんなのに落ちてんだよで賞】

・ダイヤのA検定 3級・2級

・採石業務管理者

 

を挙げておきます。特に採石に落ちたのはマジでショック。

その他の不合格資格、成田空港力検定とか津軽ひろさき歴史文化観光検定中級とか京都フードマイスター検定とかアンティーク検定2級とかはわりとガチで難しかったり、情報がなく対策のしようがなかったりするので、落ちるべくして落ちたって感じです。

 

メディア出演関連の総括としては、雑誌やラジオでは引き続きコンスタントに露出してるんですがそういえばテレビ案件は今年まったくなかったなー。まあ実は2016年年明け早々出る予定はあったりしますが。

その他いろいろ進めてることはあるので、またこちらのブログでも随時ご報告させていただきます。

 

では最後に2016年の目標を適当に。

数に関しては、ぎりぎりいくかどうかの数値になるかと思いますが、年内に500個と一応言っとこう!

難関資格に関しては、第二種電気主任技術者の一次試験合格による免除が翌年までしかもたないので、2016年の勝負でなんとかカタをつけたいと思います。あと文系の難関資格も引き続き狙っていきます。いったん弁理士、司法書士、社会保険労務士あたりを念頭に置いてます。

 

では2016年もどうぞよろしくお願いいたします。