10月

12

2009

【戦国文化史検定】お台場秋の陣

旗幟鮮明
試験日。
ということでやってきましたお台場!
東京ファッションタウンっていう
ビッグサイトの近くのビルでの試験だったんですが
こないだの社労士もビッグサイトで受けたし
お台場での試験って意外とちょこちょこあるんすよねー。
ということで本日も元気に自転車で40分ほどかけていい運動!
でもさすがにちょっと寒さが身にしみる季節になってきたかなあ。


さて本日の戦国文化史検定
まあ名前通り戦国時代についてのいろいろが問われる試験なわけですが
戦国BASARAとコラボってるというところからも推察できるとおり
若干試験範囲に偏りがありまして(くわしくはこちら)、
公式テキストその1『戦国合戦入門』から約4割、
公式テキストその2『真田幸村と大坂の陣』から約4割、
公式サイトに掲載されている問題例から約2割が出題されるとのこと。
そして点数によって級が認定され、100点満点中90点以上で上級、
70点以上で中級、50点以上で初級に認定されるということになります。
とりあえず公式サイトの問題は一通り叩きこんで、
公式テキストも一通り読破してはみたものの…
けっこうこの公式テキストの内容がマニアックでねえ。
はたしてどこまで突っ込んできかれるか…年号とか人名とか細かいとこまで問われると
ちょっと自信ないなあ…という感じでとりあえず受けてみた!
あーちなみにですね、試験はなぜか2回にわけて実施されるんですが、
第1陣が14時〜15時で、第2陣が15時半〜16時半だそうで。
僕は14時〜試験のつもりでいたんですが、試験前日に受験票を確認してたら
15時半〜のほうだったと気付いたりみたいなこともあったりして…
この2回の試験では違う問題が出題されてたのかな? どうなのかな? 同じような気もする。
ということで試験。
60分間で四択問題を100問解きます。
実際の問題の構成は、合戦40問、幸村41問、問題例から19問でした。
とりあえず問題例からの問題からとりかかると、ほぼ全く同じ問題だったので楽勝!
幸村パートはやっぱちょっと人名がわからんかったなあ…
合戦パートはわりと簡単だったような気が。というか陣形の問題多っ!
ということで、全体的にはそんなマニアックな問題が出たわけでもなく
テキストの重要部分さえちゃんと覚えてれば解ける問題が多かったかなという印象。
しかし人名を覚えるのはちょっと苦手だ…武将は親子で名前似てたりするしさぁ…
ということで30分経過時点で途中退出。
上級はどうも無理っぽいですが、中級くらいには無難にいけてるんじゃないかなと。
あとちなみに受験者には特典として戦国BASARAのキャラクターストラップが
贈与されるのですが、僕のは猿飛佐助でした。おつかれー。

  1. べんちゃん より:

    10月入ってから取得ペース上がってますよね?
    すごいと思います。

  2. 鈴木秀明 より:

    しばらくは週2くらいのペースですね…
    まあ、仕事辞めましたから時間はありますんで。

べんちゃん にコメントする