4月

7

2012

手話技能検定5級は予想外に楽勝

手話技能検定5級の合格通知が届きましたーよ!!!(試験日:2012年3月11日

 

得点はなんと96点と、終わってみたら楽勝でしたね。ちなみに平均点は93.35点だったそうですが。落ちる人いんのかよしかし!!!

今回は日程の都合上5級か準2級しか受験が不可能だったので5級を受けてみたわけですが、もっと上の級を受けてもよかったかなと思いつつも、まあ少なくとももし準2級受けてたら落ちてたでしょうね。

手話は身に付けておくとなにかと便利そうなので、今後じわじわともっと上の級も受けていきたいと思います!!!

 

てことで

 

《現在取得資格》…208種260個。

  1. blooom より:

    順調に取得数が伸びてますね!(フクロウのマークが目に留まりました。。。)

    • suzuki より:

      あっどうも!ありがとうございます。
      マスコットキャラをもつ検定って実は他にもけっこうあるんですけど、手話技能検定のフクロウはなかでもけっこう印象に残るキャラですね。

  2. すやま より:

    僕の場合は、英単語検定準2級・2級と国語力検定(Z会主催)の受験を検討中です。
    しかし、これらの試験は主に中学生や高校生が受験するかと思います。
    30代後半のおっさんが試験会場にいたら浮きますよね?

    どうしようか迷っています。
    電気工事士やボイラー技士は中年が何人もいたので、安心して受験できましたが・・・・。

    • suzuki より:

      そうですね、僕もそろそろそういうことを考えないといけない歳になってしまいました…

      国語力検定は受けたことないんでわかりませんが、英単語検定はまだそれほど中高生ばっかというほどでもなかったような気が。たしか他の級との合同試験ですし。

  3. tom 1991 より:

    国語力検定、3年前に受けたことがあります。
    確かに中高生当りが多いですね。小学生と思しき子も結構、受けてました。
    反面、社会人の受験生は、ご想像の通り少ないです。いても子供と一緒に受
    けている人でしたでしょうか。自分のような資格マニアはマイナー検定のため
    か、殆ど居なさそうでした。ちなみに問題は全員共通で、スコアによって級が
    決定します。内容は中学校の国語の試験、という感じです。リスニングの問題
    も結構ありますよ。国語が得意なら、最上級の特級も比較的容易く合格できま
    すよ・・・

    • suzuki より:

      情報ありがとうございます。
      問題見てみましたが、たしかに中学くらいの国語の問題って感じですかねえ。
      受けるなら特級くらいはとりたいところですが、9割かぁ…

  4. asahina より:

    受験番号や合格認証番号は載せない方がいいのではないでしょうか。

suzuki にコメントする