8月

21

2011

土地家屋調査士

土地家屋調査士の試験を受けてきました。

試験会場は東大駒場キャンパス。

 

土地家屋調査士は法務省所管の国家資格で、土地建物の表題登記とかする人なので司法書士の姉妹資格的な感じなんですが世間的にはいまひとつマイナーかもねー。

毎年社労士の試験とかぶってるせいでなかなか受けられなかったのですが、今年はなぜかたまたま?試験日がずれたのでめでたく初受験ということに。

まあ今年は社労士は結局受けないで気象予報士を受けることにしたんですが。というかさっさと社労士受かっとけよという話ですけどね。

 

試験。

2時間半で四択問題20問と書式問題大問2問を解きます。

 

四択問題は過去問をちゃんとやっときゃまあたぶん普通に解けるのでまあ適当に解いて、まあ問題は書式(記述)なわけですよ。

登記の申請書とか地積測量図とか建物図面を書くわけですが、僕は正直このへんはとりあえず過去問読み込んだだけで問題演習とかはほぼしてなくてかなりぶっつけ本番的な感じで挑んだわけですが(なめすぎ)、結局やっぱ計算問題の時間が足りなかったなぁ…

計算問題つってもしょせん三角関数とかくらいなんで、時間さえかければ問題なく解けるはずの問題なんすけど時間配分ミスったかなあ。

あとは単純に計算問題への慣れが足りなかったってことでしょうか。あたりまえか。

まあそんなに惨憺たる出来っていうほど悪くもないけど合格点はさすがに厳しいでしょうか。ウーム

 

ま、今回は初回ということで実戦経験積めるだけでも意義はあるかなと思ってましたので、とりあえず来年につなげられればと思ってます。(まだ落ちたと決まったわけじゃないけど)

というか来年また社労士と試験日かぶったらどうしよう。

 

ということで来週は気象予報士じゃー

ではまた

コメントを残す