何ヶ月前だったかなぁ、
この試験の参考書を書店で見つけてビビッときて、
とりあえずチェックするだけしといて
そのままほったらかしてたんですが。
最近久しぶりに公式サイト覗いてみたら
次の試験は3月とか言ってるので
とりあえず問題集見てみっかーと思って買ってサラッと読んで
これならたぶん大丈夫だなーという印象だったので受けてみよっかなーと思って
調べてみたら申込締切日が1/25で(もうすぐじゃん)
願書は協会まで請求して下さいとかいう話で
そんなまどろっこしいことしてたら今からじゃ間に合わんだろと思って
事務局が虎ノ門にあるらしいのでじゃあ直接行って申し込んで来ようかなと思って
まあ、行ってきたわけです。
虎ノ門と神谷町のちょうど真ん中くらいの立地のビル。東京タワーが近いっす。
エレベーターを降りたすぐのところが受付になってて、
その近くのデスクの上には、受験願書送付用の封筒の束が…おぉおー。
いかにも資格試験の事務局という感じで、興味深いっす。
僕以外にも願書を直接とりにきた受験者の方がいらしてたり、
受験希望者からと思われる電話に対応している職員さんがいらっしゃったり…。
僕がこの試験知ったのはついこないだ(半年前くらい?)なんですけど、
実は2001年から既に実施されている試験らしく、
受験者数のほうも、まあそこそこ…いるらしいです。詳しくはこことか見て下さい。
で
「すいません、こちらに直接申し込みにきたんですが」
「あぁそうですか。
でも受験料の支払は郵便局でしていただくことになりますし、
あと顔写真も必要となるんですが、お持ちですか?」
うぬっ。
郵便局はどっかそこらへんで振り込んでくればいいけど、そうか写真が要るのか…。
それくらいは予想しておいて然るべきだったなあー。
というか、ここに来る前に電話とかで確認しておくべきでしたね。
「…じゃあ一度出直してきます。とりあえず願書だけ下さい」
「あ、はい。200円になります」
…金とんのかよorz まあいいけど…。
というか、僕著書(シカクロード)のほうで、【建設業経理事務士】っていう資格をとりあげて、
「受験願書を入手するのに300円かかるんですが…、
願書もらうのに金がかかるなんて個性たっぷりの試験は他にありませんよ。」
とか言ってこきおろしてる(?)んですけど、
ただ単に僕が知らなかったってだけで、実は他にもけっこうあるような気がする…。
12/18に受けた【アマチュア無線技士3級】の当日受付試験でも、
願書もらうのに手数料がかかったしなあ。
すいません僕の知識不足でした。調子こいてすいませんでしたこの場を借りて(略)
…まあそーゆーことで、とりあえずいっぺん帰って、
撮り溜めしてる証明写真からうまく合うサイズのを選び出して願書に貼って、
郵便局で受験料振り込んで申し込んできました。
受験料15,410円はけっこう痛かったがなあ…ッ!?
資金源はもちろんクレジットカードのキャ(滅)
ちなみにこの試験は、「AV情報家電」と「生活家電」の2つの種目があるんですが、
1種目より2種目受ける方が割安ということもあって両方受けることにしました。
試験日は3/12(日)と3/15(水)から選択できるんですが、
3/12は上述の「建設業経理事務士」試験とかぶってるので3/15で。
実は3/15にも予定はあったのだが…試験が終わり次第そちらに向かいたいと思います。
ここを見てくれてる身内の皆さん、そういうことなんでひとつよろしく。