やっぱり社会人ってけっこうしんどいよね。
神戸からの帰還で疲れ果てて10時間ほど寝て、
今後資格マニアを続けていく余裕が本当にあるのか
ちょっと不安になってきた鈴木です、こんにちは。
本日は、中小企業診断協会東京支部主催の
新入会員活動説明大会に参加して参りました。
まあ要するに新入生オリエンテーションみたいなものかな。
ということでせっかくのSatだというのにスーツを着て渋谷のFORUM8へ。
この建物にはよく資格試験とかを受けにくるんですが、
どう考えても建物の構造がおかしい。迷うよ。
参加の予約も入れずにしかもちょっと遅刻して行ったんですが、受付のかた曰く
「鈴木秀明様ですね。ご予約されてますよ」
あれ?
もしかして実務補習の担当診断士の先生が申し込んどいてくれたのかしら。
いやしかしすごい数の新米診断士の方がいらしてましたね。
もうとっくに説明会第一部の開会セレモニーが始まっていたんですが、
200〜300名くらい?分の座席が全て埋まってしまっていて、
遅れてきた僕らは後ろの方で立ち見してました。
で10分くらいでセレモニーが終わって、次は第二部。
診断協会東京支部はさらにその中で6つの支会に分かれているのですが、
第二部はその支会ごとの説明会となります。
僕は中央支会なんで、セレモニーをやってた会場にそのまま残って
第二部が始まるのを待っていたんですが、
知ってる人誰かいないかなーと思ってキョロキョロしていたら
診断士実務補習で同じ班だったBさんとDさんを発見しました。
(詳しくは2/7〜2/22の日記を参照してね)
Bさんは相変わらずB実業のお仕事をがんばっておられるらしく、
Dさんは着々と独立への準備を進めているそうです。
うーむ、僕も負けていられないところですねえ。
第二部は、中央支会の活動説明会ということで、
役員紹介やら組織紹介やら広報活動やら。
たるい話かなあと思ってたんですが意外とコンパクトにまとまっていて
退屈はしなかったのでよかったと思います。
第三部は、FORUM8の7階部分をほぼ借り切って、
東京支部の各研究会・懇話会・同好会などの活動紹介。
まあ要するに大学のサークル紹介オリエンテーションみたいなものかな。
東京支部だけでも100個以上の研究会が存在しているらしいのですが
(4/11の日記に書いたのもこのうちのひとつね)、
ブースをいろいろ廻ってビラをたくさんもらって、
いやほんと大学のサークル勧誘と何ら変わるところがない。
まあ1こか2こくらいは何か入ろうかなーということで
人事労務とか能力開発とかそういう系を中心にいろいろと見て廻りました。
そん中でけっこう惹かれたのが
・人財開発研究会(「人材」じゃなく「人財」となってるとこがミソ?)
・診断士FP懇話会(というよりは「異業種交流会」という感じらしい)
・ファッションビジネス研究会(全然関係ない分野に手を出すのもいいよね)
・カラオケ同好会(演歌が中心らしいけど、演歌をレパートリーに加えるのもいいな)
というところかな。
平日に行われるものだと行けるかどうかかなり怪しいし、
土曜のも資格試験と重なる可能性が高いですが、
人脈を広げるためにもできるだけ参加していこうと思っております。
っていうか実はこのあとさっそく懇親会があったんですけどね〜
別の飲み会が既に入っていたので参加できませんでした。ちょっと残念。
実際の研究会とかの様子はこのブログでも
ちょこちょこ紹介していこうと思いますのでまたよろしく★
スーさん
お久しぶりです。Eです。
4月からコンサルティングファームに就職しました。
新入会員活動退会はどうでしたか?
僕はいけなかったんで、色々話し聞かせてもらえたらと思い、コメントしました。
僕は最近忙しくしてますよ。
今度コンサルティングファームの話もしますね>
おぉー!お久しぶりです。
無事再就職されたのですね。おめでとうございます。
そういえばBさんから、Cさんが診断士関連の某講座みたいなのを受講しにちょくちょく東京にくるかもみたいなことを聞きました。また皆で集まったりできると良いですね。
会は…そうですね、前半の活動説明とかは非常にまったりしていて、後半はほんとにサークル勧誘みたいなノリでしたね。みんないい年して。どの研究会に参加するか悩みどころですね。