結果通知が届きましたー(試験日:10/5)。
…って、お、落ちとるー!!! ぐはー
去年の試験で落ちた「水質有害物質特論」科目だけ
今回また受けなおしたわけですけど、リベンジならず!
なんか、この科目だけやたら難しくない?
あー、せっかく南大沢まで受けに行ったのに…
というか、いったいどうやったらもっと都心部で受験できるんだ。
Archive for the ‘環境資格’ Category
【公害防止管理者 水質第1種】ぎゃふん
火曜日, 12月 16th, 2008【3R検定】いよいよはじまるよ!
土曜日, 11月 29th, 2008
申し込む。相変わらず締切ギリギリだ…
3R検定は先日All Aboutの記事
『「3R」ってなんのことか知ってる?』
でもご紹介してますが、よいこのみんなはもちろんもうみてくれたよね!
試験日は1/11(日)なので、
とりあえず2009年一発目の試験ってことになりそうですが…
あぁ、今年の年末年始は何をして過ごそうかな…
【環境計量士 濃度】試験は4ヶ月後!!!
水曜日, 10月 29th, 2008
申し込む!
けっこう前から興味を抱いてはいつつも
試験は3月(年1回)なのに申込期間は10月っていう
なんやそれーなスケジュールの試験なので、
けっこう普通にいつの間にか申込期間が過ぎてたりして
なんだかんだで受験できてませんでしたが、
このたびついに受けてみることにしたぜー。おりゃー。
ちなみに環境計量士の試験区分は「濃度」と「騒音・振動」の2つがあるんですが
今年は公害防止管理者を「水質第1種」で受けたことだし、まあ濃度でいいかなって。
というかこの試験の参考書をこないだはじめて本格的に立ち読みしてみたんですが
(まだ買ってはいません。高いし…)
この試験問題けっこう面白いっすね。理系の血がよみがえるわー。
ちょうどいい感じに高校〜大学教養レベルの化学の復習になりそう。
まあ試験は3月なので、いずれにせよしばらくは放置だけどね…
【公害防止管理者 水質第1種】
日曜日, 10月 5th, 2008【公害防止管理者 水質第1種】南大沢の悪夢
水曜日, 9月 17th, 2008
受験票が届きました…が、
なんと試験会場は去年と同じく、首都大南大沢キャンパス!
な、なんだとーっ!?
去年の試験はいつものように締切ぎりぎりで申し込んだためか、
早稲田とか他にもっと近い会場がいくらでもあるにもかかわらず
南大沢といううちから1時間くらいかかるとこに飛ばされたので
今年はその教訓をふまえ、かなり早いうちに
申し込みを済ませたつもりだったんですがまた南大沢かよ!
いまさら試験会場変えろとまでは言わないけど、
いったいどういう基準で会場選んでるのか知りたいよ。おしえてよ
しかも、去年とりこぼした1科目を受けなおしにいく感じになるんで、
切なさはさらに倍増ですね。去年ちゃんと受かってさえおけば…!!!
ということでかなり憂鬱な状態です…めんどくさい…
【公害防止管理者 水質第1種】たまには早くね
火曜日, 7月 8th, 2008
申し込む。
珍しくかなり締切に余裕を持って申し込んだんですが、
去年南大沢まで行かされた教訓を踏まえ、
早めに申し込んどきゃ多少はましなとこで受験できるかなと…
しかし去年の試験結果の日記にも書いたとおり、
現状、5科目中1科目のみとりこぼしてる状態なので
なんとか今年きっちりパスしておきたいところです。
しかし実際の試験日は10/5だから、まだずいぶんと先の話だなあ。
【いろいろ】近年まれにみる
水曜日, 12月 19th, 2007【公害防止管理者水質第1種】
日曜日, 10月 7th, 2007【公害防止管理者水質第1種】ちょっとー!?
水曜日, 9月 12th, 2007
受験票が届きました。
試験会場は、首都大学東京南大沢キャンパス。
へえー首都大って試験会場としては珍しいなー
…っていうか南大沢かよ!ちょっとー!?
早稲田がよかったんですけど…
願書出したのが遅かったから変なとこに飛ばされた!?
何年か前の行政書士の試験で、
中央大の八王子のキャンパスに飛ばされたとき以来の屈辱(笑)
ということで一気にやる気失せました(笑)
だってー普段千代田区からすらほとんど出ない生活送ってんのにさあ。
八王子なんて遠いすー。
まあ遠いっていっても、実は電車で1時間はかかんないらしいんですが。
京王線ってすごいんだなあ…(しみじみ)
まあこの試験は10/7なんで、翌日が体育の日なのがせめてもの救いか…
適当に小旅行みたいな感じでいってきます。(たぶん…)
【eco検定】これをバネにしていきたいですね
木曜日, 8月 30th, 2007
合格証が届きました(試験日:7/15)。
はあ…ここへきてやっとまた1つ増えたか…
得点7割で合格であるところ、僕の得点は81点。
平均点は68.7点、合格率は51.5%ということなんで、
さすがに合格率5割超えの試験で落ちてらんねーぜ…
《現在取得資格》…103種123個。