
こないだ申し込んだばかりなのに
もう受験票が届きました。はえー。
CERTIFYはいつも対応が早いなあ。感心します。
さて注目の試験会場は、拓殖大学文京校舎!
おぉー、レアだ。資格マニアである私こと鈴木は、
都内のほんとにもういろんな大学に試験を受けに行ってますが
拓殖大は初めてなんですよ。どんなところかな。わくわく。
1月
31
2007
【ビジネスコンプライアンス検定上級】はえー
1月
30
2007
【消防設備士甲種特類】これもまた恒例
1月
29
2007
【実用イタリア語検定5級】第10外国語
1月
28
2007
【ホテル実務技能認定試験2級】資格初め
1月
26
2007
BIG tomorrow!

去る1/25に発刊されました、
青春出版社刊の「BIG tomorrow」3月号の
短時間で資格を取る! 3ステップ時間活用&勉強術
っていうコーナーに僕出てまーす。89ページでーす。
ただ、今回は写真はないし、ほんとに「えっこんだけ?」
っていうくらいしか出てませんけどね。ひどいもんだ。
まあコンビニとかで見かけたら立ち読んでみてください★
1月
24
2007
【銀行業務検定年金アドバイザー2級】何回目だろう
1月
23
2007
【中小企業診断士】実務補習体験記

なんかちょっと調べてみたら、
最近「中小企業診断士」の実務補習のネタ絡みで
こちらのブログにアクセスしてこられるかたが多いみたいね。
そうかーもうそんな時期かー。
というか、もうあれから一年経つんですね。いやはや。
ということで、以下にリンク集らしきものを作ってみました。
第1日 第2日 第3日 第4日 第5日 第6日 第7日 第8日
第9日 第10日 第11日 第12日 第13日 第14日 第15日
まあ、こんなところから辿るより、
このページの左のほうについてる「過去のアーカイブ(月別)」ってところで
「2006年2月」を選んでいただいたほうが早いと思いますけどね。
なかなか臨場感あり、笑いあり、涙あり、下ネタありの力作に仕上がっていると
我ながら思いますので、特に診断士なんか興味なーいというかたにも
ぜひ読んでいただければと思いますね。ぜひどうぞ。
1月
20
2007
ON!

こないだ取材を受けた雑誌が
いつの間にか発刊されてたのでお知らせします。
ビジネス社というところから出てる「ON!」っていう、
シニア世代向けっていうか人生のセカンドステージ的な層を
対象とした雑誌の第4号に出てます。
僕自身、取材受けてはじめて知った雑誌なので、
ご存知のかたは少ないかもしれませんが、
この第4号の中に、方向転換したい人のためのうんちゃらかんちゃらという特集があって(笑)
これ全体ではけっこうな誌面を割いてるんですが、僕はその中の82〜83ページの
「資格の達人に聞く 成功する資格取得術」
っていうコーナーに意見を述べさせていただいております。
まあ、内容的には、他の雑誌でもコメントしてるところとかなりかぶるのですがね。
もし機会がありましたら立ち読みしてみて下さいな
1月
17
2007
【情報処理技術者能力認定試験1級】はええー

受験票が届きました。はええー
会場は千代田区某所で、【ホテル2級】と同じだっけか。
かれこれ1ヶ月くらい資格試験受けてなくて
なにやら正月ボケ気味ですが、まあ頑張りたいと思います。







