月イチ恒例「資格カレンダー」コーナーの
国家試験特集スペシャルエディション!
夏頃までに実施される国家試験の申込・試験スケジュールが
続々と出揃ってきてますので、
ぜひまとめてチェックしちゃってください!
記事本文はこちらから
【あとがき】
毎年恒例のやっつけ記事前編。
でもこれはこれで意外とアクセス数はあるんすよね。
5月
4
2009
資格カレンダー(国家試験特集09年前期)
5月
1
2009
リニューアる
突然ですが、そしてどうでもいいですが、
左のほうに出てるプロフィールの文章をちょっと直しました。
今まで
2006年4月時点での取得資格数は90個くらい。
となっていたところを
2009年4月時点での取得資格数は160個くらい。
に直し、「自己紹介スレ」へのリンクをいったんはずし、
こないだ立ち上げた「シカクロード!!! 資格本レビューブログ」へのリンクを追加してます。
いくらなんでも更新してなさすぎな気がしますが、それが俺クオリティ!!!
ちなみに本日の画像は、昔、記事は書いたけど画像を載せるのがめんどくさいとき
というか画像掲載を後回しにするときに使っていた「Now Printing」の画像です。
せっかくなので載せてみたんですが…これももう3〜4年前くらいの画像っすかねー。
今はもうすっかりおっさんですよ。差し替えとかは別にしないけど。
それはそうと本日気になったのはこちらのニュース。 その1 その2
たまたまYahoo!ニュース見てて気づいたのですが、
こんなネタを知らずに今までおめおめと生きていたとは…!!!
なんつーか自分の情報収集力のなさをなげくばかりです。
そしてこの記事の内容については今さら僕がどうこうコメントする必要もないことでしょう。
4月
27
2009
2009年5月 今月の資格日程は見ないと損!
夏の資格ラッシュ期はもうすぐそこ!
ということで、比較的とんでもないボリュームで
お送りする今月の資格カレンダー、
ぜひチェックしていってくださいな。
資格を知り日程を知れば、百戦あやうからず!
記事本文はこちらから
【あとがき】
見ないと損!とはまた大きく出たもんだなあ。
それはそうと突然ですが、このブログを読んでくださっている
資格愛好家の皆様に鈴木からのおねがい!
すげー今さらなんですけど…この「資格カレンダー」も
わりとがんばって作ってるつもりではあるんですが、
まだまだけっこう漏れはあると思うんですよね。
そこで、「この資格も○月に申込受付中なのに載ってねーぞボケが」的な
ご意見ご指摘ご鞭撻をぜひぜひいただきたいのです。
ちなみに、以下のような資格は基本的に「資格カレンダー」の掲載対象外
としてますので、あしからずご了承ください。
1. 随時受験が可能な資格(ネット受験など)
2. 月に1回程度以上の頻度で実施される資格
3. 基本的に中高生以下のみを対象とした資格
4. あまりにも受験対象者が絞られすぎる資格
5. 受験申込受付期間が不明確な資格
6. 講習・郵送などの形式で実施される資格 ……など
以上、よろしくお願いします。なにとぞ忌憚ないご意見を
4月
22
2009
夕刊フジ!
メディア露出情報ー。
ということで、今回はなんとあの「夕刊フジ」に出てます。
本日2009年4月22日のね。詳細は割愛。
昨日いきなり電話取材を受けて
原稿確認もなしでいきなり掲載ということになってしまったんで
大丈夫か?とも思ったんですが、まああんな感じなら…
やっぱ新聞は、雑誌とかとはケタ違いに
取材から掲載までのスパンが短いので大変ですよね。
4月
20
2009
資格ニューカマーズ!増刊号 Vol.1
月イチ恒例コーナーの「資格ニューカマーズ!」にて
ご紹介しきれなかった新資格・新検定ネタを、
「増刊号」と銘打ってまとめて大放出しちゃいます。
今後も不定期連載の予定ですのでよろしくお願いします。
記事本文はこちらから
【あとがき】
若干ネタ不足の様相を呈しはじめた昨今、てきとうに書いてみた記事。
要するに小ネタの寄せ集め…以外の何物でもないな。
まぁでも実際のところ、僕のいまの情報収集能力では
ニューカマー資格情報を確実に網羅的にリアルタイムにお送りできるかといわれると
正直自信がないので、これはこれでやってみる価値はアルかもねとは思う。
それはそうとニューカマーズコーナーで取り扱ってる新資格・新検定情報は、
当ブログをご覧いただいているの皆様のコメントとかを参考にしたものもかなりあります。
すごい今さらですが、いつもありがとうございます。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
4月
13
2009
大型ルーキーご当地検定、大阪検定誕生!
京都検定や東京シティガイド検定はあるけど、
そういえば大阪のご当地検定ってあまり聞かないような……
と思ってたらついに出ました、「なにわなんでも大阪検定」!
このネーミングセンスがまた良いですね(笑)。
記事本文はこちらから
【あとがき】
なぜ今までなかったのかふっしぎー。
僕自身も受けてみたい気もしますが、やっぱり試験会場は大阪か〜。
4月
6
2009
2009年度の資格事情チェック!
ついに2009年度に突入!
皆様スタンバってますか?ということで、
毎年恒例の「今年度の資格事情チェック!」のコーナー。
資格制度の改定情報や、
資格リニューアル情報をお届けしますよ。お見逃しなきよう!
記事本文はこちらから
【あとがき】
毎年のことながら微妙な記事だなあ。
4月
2
2009
女性セブン!
本日発売「女性セブン」4月16日号(Vol.14)の
112ページに微妙に出てますよ。
しかし今回は…一応写真つきとはいえ、
かなり微妙な露出と言わざるをえないですな…
4月
1
2009
シカクロード!!!別館
新年度あけましておめでとうございます。
さて突然ですが、ちょっと前からひそかに準備していた
2こめのブログを本日公開しました。その名も、
『シカクロード!!! 資格本レビューブログ』
そのまんまのタイトルですが、タイトルやらレイアウトやらは
もしかしたら今後リニューアルすることもあるかもしれません。
要するに、資格本とか勉強本とかのレビュー記事は
こちらで別途更新していこうかなと思っとるわけで。目指せ一日一冊!!!
本家のシカクロード!!!のほうでは、従来通り受験体験談とか合格発表とか
そういう系のネタを載せていきます。
こんなことをしてる場合じゃないような気もするが…まあ、とりあえず見切り発車!!!
3月
23
2009
ニッポンの仕事777!
久々のメディア出演情報。本日発売の
『ニッポンの仕事777 2009年上半期』
の137ページに出てます。ちなみにリクルート刊。
とはいえ写真とかはなくてコメントだけですが。
よかったら読んでみてください。