Archive for the ‘語学資格’ Category

【タイ語】そこにある秩序

木曜日, 11月 10th, 2005

11/13〜11/15の3日間で4つの資格試験を受けるわけですが、
その初っ端がこないだ落ちたばかりのタイ語。
でもまだあまり勉強してません。やばいカナー…。
今日のへぇ
日本ではモノを数えるときに
1個とか1枚とか1台とかっつって使い分けますけど
(文法的には「類別詞」というのか?これ?)
タイでもそういうのがあるらしく、
とりあえず「khan」(ホントはタイ文字ですけど出ないのでアルファベットの発音表記)
という類別詞は「乗用車、バスなど車および傘」に使うそうです。
「車」と「傘」!? なんか共通点があるんでしょうか?
他にも、「bay」という類別詞は「鞄、カード、チケット、食器」に使うそうですが、
こっちも分かるような分からないような…。

【実用タイ語検定5級】アクロバティック

火曜日, 11月 8th, 2005

受験票が届きました。
試験会場は大久保駅近くの東京製図専門学校。
自転車で行ってもいいが…その後【色彩検定】を受けに
日本橋まで行かなくてはいけないことを考えると…やはり電車か。

【国連英検B級】まじめにやれ

日曜日, 11月 6th, 2005

試験日。うーんだるい。
結局、まあつまるところ英語だしなーということで、
過去問2回分解いたくらいであまり勉強はしなかったんですけど…。

(続きを読む…)

【ハングル】アーメン

土曜日, 11月 5th, 2005

受験票が届きました。
試験会場は西巣鴨にある大正大学だそうですが…
試験教室が「8号館 礼拝堂」…!?
構内図によると正門から真っ直ぐ行ったところにある建物らしいんですが、
東大で言うと安田講堂みたいなもんかなぁ。楽しみ。

【国連英検】ふぁーあ

金曜日, 11月 4th, 2005

微妙に英語のカンを取り戻しつつあるような。
昨日書いたことの訂正ですが、
必ずしも国連とか平和とか貧困とかに関係する話題ばっかりでもないみたいね。
岡田克也の所属政党を答えさせる問題とか(なぜ?)、
おまえの犬うっせーんだよ殺すぞうっせーおまえのほうがうっさいんじゃみたいな(誇張ナシ)
ほのぼのとしたdialogue問題があったりとか。
しかし問題量がちょっと多いので、
120分で全部解ききれるのかどうかは分かりません。
英作文もちゃんと書けるかどうか分かりません。
あと、「わかりやすい国連の活動と世界」っていう、
国連英検では国連に関する知識問題が出るのでこれ読んで勉強しておこうね的な
国連英検公式ガイドブックがあるんですが、
別にこれ必須アイテムってわけでもないということが判明しました。
それ系の問題ってせいぜい5問くらいじゃね?
これも常識で何とかしようと思えばできなくもないし。
A級とかもっと上の級受けるんだったら要るかも知れませんが、B級ではたぶん要らない。
あ、でも面接試験では聞かれるのかしら。

【国連英検】No War No Life

木曜日, 11月 3rd, 2005

B級の過去問をちょっと解いてみる。
長文や文法問題のテーマがすべからくAIDSとか貧困とか
そういうのに絡んだ感じで少々くどい。
国連?まあがんばってくれという感じ。
しかし、かなり久々に英語に接しただけあって、
語彙とか前置詞とかがちょっと弱ってるなという感は否めない。

【イタリア語】NHK講座より

月曜日, 10月 31st, 2005

「卵」を意味する名詞「uovo」の複数形は「uova」。
つまり、単数形だと男性名詞なのに、
複数になると女性名詞になるそうですよ。これはすごい。

【国連英検B級】やっと来た

金曜日, 10月 28th, 2005

受験票ハズカム。
明治学院大学白金校舎だそうです。
というかもう試験まで1週間強かー。
例によってまだ全然勉強してないけど、まあ英語だしな。

【実用タイ語検定】なぜか韓国人街にある

木曜日, 10月 27th, 2005

あと、せっかく新宿行ったんで、
歌舞伎町にあるタイ語検定の試験事務局に行って、
タイ語検定の最新の過去問集を買ってきました。
なんかつい最近出たばかりらしくて、まだ書店とかにはあまり出回っていないらしいんで。
で、それ見てみるに、どうも試験制度が迷走してるっていうか、
各回で問題の形式がかなりバラバラなような印象。
2004年秋期試験にはなんかイラスト問題とかあるし。次はまた変わるかな…。

【実用タイ語検定】4,500円

水曜日, 10月 26th, 2005

5級で申し込んできました。
4級と併願しようかどうか迷ったんですけど、
まだちょっと無理そうだし、金もかかるし、
また今度でいいやということでとりあえず5級オンリー。
しかし、受験料を払う手段を郵便為替に限るという資格試験はそうそうないよ。何なのかな。
あと、最新の過去問集が出たらしいので買いたい…のだがAmazonでは出てないなあ。
直接試験事務局(なぜか@歌舞伎町)に行ってみようかな。明日新宿行くし。