Archive for 8月, 2007

【シスアド技術者能力認定試験1級】とりあえず

土曜日, 8月 18th, 2007

暑いなあ
申し込みました。
とりあえず受けとくことにします(笑)
まあ普通にとれるんじゃないかと…

【福祉住環境コーディネーター2級】果たしたー

木曜日, 8月 16th, 2007

そんなに難化したかな?
やったー受かったあー(試験日:7/8)。
ということで無事4年半くらいぶりにリベンジを果たせました。
ちなみに僕の得点は100点満点中75点で、
合格点は70点なので若干危なかったですがね。
しかしこの2級試験、去年の合格率は44.7%なのに、
今回の試験の合格率は13.5%だったとか。
へあー。けっこう狭き門だったんですね。というかいったい何があった?
《現在取得資格》…102種122個。

【販売士2級】平日!!

木曜日, 8月 16th, 2007

会社を休みましょう
申し込む。
販売士試験はたいがい平日に試験やるんで、
ちょっとどうかなーと思ってたんですけど
なんとか普通に有休がとれそうなので、受けてこようかと。
中小企業診断士もってるとはいえ、
経営とか流通みたいなとこは最近全然勉強してないので、
まあ復習みたいな感じで。がんばります。

ハーブといきてく。メディカルハーブ検定。

月曜日, 8月 13th, 2007

ハーブといきてく。メディカルハーブ検定。
「健康」や「食」に対する関心が高まってきている昨今、
こうした分野に関わる新資格・検定も
ぞくぞくと出てきております。
今回ご紹介するのもそのひとつで、
その名も「メディカルハーブ検定」!!
記事本文はこちらから

久々ランクイン

水曜日, 8月 8th, 2007

中身は微妙
こないだAll Aboutで書いた記事、
難関国家資格取得のための、お得な回り道!?
が、2007年8月6日(月)の「人気記事総合ランキング」
18位にランキングしました!ブラボー!おお、ブラボー!
記事の内容としては
そんなたいしたことを書いてるわけではないんですが、
若干狙って扇情的なタイトルにしたためアクセス数を稼げたようです。
ランキング載るのもだいぶ久々のような気が。もうちょっと上がるかな。上がるといいな。

【社会保険労務士】きたよ…

月曜日, 8月 6th, 2007

きちゃった…
受験票が届きました。
試験会場は早稲田大学

難関国家資格取得のための、お得な回り道!?

月曜日, 8月 6th, 2007

難関国家資格取得のための、お得な回り道!?
普通に試験受けて資格とるのもいいけど、
できれば楽してとりたいよね。
そんなとき意外と使える
(けど意外と知られてない)のが「試験免除制度」!
さあ君も、どうせならこの恩恵にあずかろう。
記事本文はこちらから

【ビジネスコンプライアンス検定上級】リリベンジ

日曜日, 8月 5th, 2007

メディア棟
試験日。
っていうか暑っ。なにこれ。
試験会場は明治大学和泉キャンパスってことで京王線明大前。
昔富士銀行があったところに(どんだけ前だ)
何やら商業施設が建ってますね。へえー
さてこの試験、何回も言ってますけど
前々回8/6、前回2/18と立て続けに落ちてるので、
今年こそはさすがになんとかしたいところ。そんなに難しい試験でもないんですがねえ…

(続きを読む…)

【DTP検定II種】あぶなっ

土曜日, 8月 4th, 2007

汗
DTP検定は2年ごとに資格継続の手続が
必要な資格なんですが、今日はそのための
テストみたいなものをサクッと受けてみました。
2年前に受けた1回目のテストは
確か紙ベースだったと思うんですが、
今回からwebで受けることができるようになったようで。
ただ、なぜかインターネットエクスプ(略)だとバグるようで、
わざわざFirefoxをインストールして挑みました。
結果は上画像のように、何とか求められる水準には達してましたー。よかったよかった。
んですが実はこのテスト、1回だけ失敗が許されるようになっていて、
1回目は普通に点数が足りずダメで、2回目で何とか受かったのでした(汗)
あぶねー…けっこう難しいよこの問題。
っていうか、めんどいなあ…維持に手間がかかる資格は。

26歳になりました(鬱)

土曜日, 8月 4th, 2007

もう歳はとりたくない
本日8月4日、26歳の誕生日を迎えましたー。
まあ、数名の友人や家族から
誕生日おめでとうメールをいただいた以外は
All Aboutの記事を書いたり勉強したり部屋を片付けたり
遊んだりと普通の土曜日として過ごしましたが…
で、こないだちょうど取得資格100種120個を突破したとこだし
いい機会なのでこれまで取得した資格をまとめてみようかなと。
こんな感じになりました:

(続きを読む…)