なんだか久々にまともなメディアに出るような気がしますが
本日刊の「ケイコとマナブ」1月号の特集
「今、あなたに必要な資格」ズバリ教えます
に出てます。珍しく写真での登場ではなくて、
僕の顔写真から書き起こしたイラストで載ってます。
こういうのもいいねぇー。茶髪&赤メガネだけど。
ところで最近知ったんですが、ケイコとマナブって今100円で売ってるんですね。
昔はこの5倍くらいの価格で売ってたような気もするが。すごいね。
11月
25
2007
ケイコとマナブ!
11月
23
2007
学校では教えてくれない!資格試験の心得
たまには多少なりとも実用的な内容の記事を書いてみるか、
ということで、資格マニア鈴木秘伝の
「資格試験の心得」的小ネタをちょっとだけ大公開。
一見地味ですが、生活の知恵にあふれた内容をお見逃しなく。
記事本文はこちらから
【あとがき】
いつも毎週月曜日のペースで記事をUPしているはずが、
今回は諸般の事情により中途半端なタイミングでのUPになってしまいました。
中身は、一年ほど前にAllAbout日次アクセスランキング1位も獲得した過去記事
「試験で役立つ、小手先のテクニック!?」の流れをくむ内容となっていますが、
どっちかというと拙書「シカクロード!!!」に近い感じで
とりとめもない小ネタをいくつかピックアップした
エッセイ集みたいな感じの仕上がり(?)になっています。
というか、内容も「シカクロード!!!」と若干ですがかぶってます。
あと文章内の細かい言い回しとかにも、
分かる人には分かる小ネタを無駄に絡ませてあるのですが、例えば
「お前は今まで塗りつぶしたマークの数をおぼえているのか?」という感じですね(謎)
11月
20
2007
【天気検定2級】またレアな
受験票が届きました。
試験会場は立正大学大崎キャンパス。
またレアな…一回くらい行ったことあるような気もするが。
しかし受験番号の数字から察するに、
受験者数はあまり多くなさそうな感じ…
おもしろそうなニューカマー検定だと思うんですけどね。
11月
18
2007
【きもの文化検定3級】女子大ってやっぱ男子トイレがないんだなあ(しみじみ)
11月
14
2007
【販売士検定2級】受かったけど微妙
11月
12
2007
恋人に持っていてほしい資格は?
巷で噂の「gooランキング」とのコラボ記事。
お題は「好きな人が持っていて欲しい資格ランキング」!
こりゃまた興味深いのがきたねぇ。
男性編と女性編で、全然違う面白い傾向が出てますよ。
記事本文はこちらから
【あとがき】
All Aboutのプロデューサーさんからネタを指定されて書いた記事。
いろいろとツッコミ処満載ではありますが、とりあえず、
そもそも「好きな人が持っていて欲しい資格」っていう日本語がちょっと謎。
「恋人が」とかならともかく「好きな人が」? うーむ?
「持っていて欲しい」っていう言い回しも何か違和感を覚える。
あと今回は5ページ構成なんですが、4ページ目と5ページ目の位置付けが謎です。
というか、ぶっちゃけページ数稼ぎです。本当に申し訳ありません。
あと今回のタイトル画像は、例のイラストを勝手に使わせていただいてます。
関係各方面にはご迷惑をおかけしますが、ご容赦のほどよろしくお願いします。
11月
11
2007
【世界遺産検定初級】めざせシルバー
11月
11
2007
【行政書士】マイペース
11月
7
2007
【天気検定2級】注目の新検定
申し込みましたー。
先日All Aboutの記事のほうでもご紹介しましたが
(とはいえ弁慶さんに教えてもらうまで知りませんでしたが)
この冬新しくできるニューカマー検定。
というか、個人的にけっこう惹かれるところがあったので…
この時期(12月)は他の試験ともあまりかぶらないし…