試験日。
すいませんかなりやる気ないです。
生活リズムが昼夜逆転しかけている上に、
なんだか無性に遊びたいので、
mixiをいじったりゲームしたりしてる昨今。
よく分からないけど、
たまにこういうやる気なしモードに入ることがあるんですよねぇ。
ストレスがたまっているのかなあ。
11月
27
2005
【マンション管理士】てきとうに
11月
26
2005
【ロシア語能力検定4級】がんばった
webで合格発表。
僕の番号は…あった、あったァー!
よかったー通ってた。
ロシア語検定は他の語学検定と比較して
明らかに厳しいのでちょっと不安だったんですがね。
(詳しくは試験日10月8日の日記をご参照下さい)
いやーよかったよかった。
ちなみに4級は、受験者数186人(すくな)中
合格者129人で、合格率69.35%。
そして250点満点中、平均点は168.54点だったそうです。
どうでもいいけど、
土曜日に合格発表ってのはちょっと珍しいなあ。
まあロシア語検定の実施機関は語学学校みたいなところなので、
平日よりは土日のほうがちゃんと活動してるんだろうなとは思うけど。
《現在取得資格》…64種75個。
75個かー。ひとつの区切りだな。
11月
25
2005
【エックス線作業主任者】早く届きますように
免状申請の手続きを郵送で。
収入印紙代や書留料金などで、また2,000円くらいの出費。
なんだかんだでちょこちょこ金が出ていくな…。
まあ、今エックス線作業主任者の免状を取得しておく
必要性は全くないんですけどね。
それよか早く【衛生管理者】をとりたいよ。
労働安全衛生関係ってことで、実は同系列の資格なんですよ。
今は受験資格無いけど。
11月
24
2005
【マンション】炒飯じゃー
根岸にバーミヤンがあることがわかったので、
ランチを食いつつ4時間ほど居座って勉強してきた。
根岸って密かにけっこう近いね。
ここは穴場かもしれん。
周辺は閑静な住宅街で、
昼時には近所のマダムとかがいらっしゃったんですけど、
アイドルタイムになるともう全然客来なくて、
僕一人だけの時間帯とかあったし。
おかげでゆっくりまったり勉強できました。
ちょっと寝てたけど。
これで一応、過去問を一通り流したことになる、のかな…。
帰り、ちょっと北上して三ノ輪のほうまで行ってみたんですが、三ノ輪すげえ!
オリンピックがジャスコみたいな感じで建ってるよ!
11月
24
2005
【実用タイ語検定5級】あっぱれじゃー
うちに帰ってみると
郵便受けからでっかい封筒がはみ出していたので、
もしや!と思ったら案の定合格通知と合格証でした。
たぶん大丈夫じゃないかとは思ってたけどよっしゃー。あっぱれじゃー。
というか、合格発表はたしか12月中旬くらいだとか言ってたはずなのに、
全然早かったですね。試験日からまだ10日くらいしか経ってないじゃん。早っ。
ということで、11/13〜11/15にかけて受けた4つの資格試験のうち、
3つの結果がもう出てしまったことになります。
で実用タイ語検定では
合否通知にちゃんと得点率とかを出題分野別に書いてくれてるんですけど、
見てみますと
———-
総合計得点 70点
得点率
文法力 80.00%
会話力 80.00%
語彙力 70.00%
読解力 100.00%
聴解力 25.00%
———-
とのことでした。
リスニングが弱いのはご愛敬。
というか70点って…
実用タイ語検定は「100点満点の70点以上で合格となります。」なので、
モロギリギリじゃーないですかー。
たぶん大丈夫とか言っちゃっておこがましいですね。
まあ受かってしまえばこっちのものだけれどもな。
しかし最低級の5級でこんなに苦戦してるようでは、
先が思いやられますね。
ちゃんと発音をやれっつうことかのぉー。
《現在取得資格》…63種74個。
11月
23
2005
【マンション管理士】マリリンマンション
そろそろやばい。
マンション管理士はちょっと中ボス的な資格試験ですけど、
はあ、どうかなあ。四択なのがせめてもの救い。
「いやあ毎週何かの資格試験受けてますね」とか言うと、
「じゃあ試験勉強って1週間くらいしか時間とれないんじゃない」とか聞かれます。
まあそうなんですけど、
暇なのでまあそれでもなんとかなったりすることもあるのです。
というか、実質3日間くらいじゃないすかね?
いつもだいたい、月火水くらいは
日曜の試験が終わったばっかで気が緩んでいて遊んでいるので、
木金土あたりに必死に詰め込むパターン。
そして今もまさにそれ。
現実逃避にフーリエ級数でも勉強しようかとか思い始めてる時点でだいぶやばい。
何なのか。
11月
22
2005
本日の状況
ちょっと用事があって出版社のほうに電話をかけたところ、
何かよく分からないけどいきなり社長が
「今日会えませんか?」
…はあ、まあ暇ですけど…。
16時本郷待ち合わせ。
次回作の打ち合わせ?
…はあ、そういうわけでもないんですが、
もしかしたらもしかするかも。
あと、在庫の状況をちょっと教えてもらったんですが…。
…。
うっ、売れてねえー…。


